キャプテン・アメリカ
『やぁ、キャプテン・アメリカだ!
教室でも戦場でも、訓練が、その日の成功と失敗を生むんだ。
今日も私と一緒に英語の勉強しよう!』
テーマは、英語の単語や熟語などを楽しく学ぶです!
アベンジャーズのフィギュアを使って、4コマ漫画を作っています。漫画なので単語などが見た目で覚えられるのでより覚えやすいです!
第6回.キャプテン・アメリカの語源(captainの語源)
キャプテン・アメリカを英語にすると、Captain Americaになります。このCaptainの語源を紹介します。
語源:cap
意味:頭
Captainには、頭の意味を持つcapがあります、なので、隊の頭=隊長=キャプテンとなったんです。
帽子のcapは、頭にかぶるものだからですね。キャプテンアメリカが好きな人は覚ておきましょ~!
第7回.仲直りの仕方(単数形と複数形)
英語の名詞には、単数形と複数形があります。
基本的に、複数形には名詞の語尾に”s“を付けます。
単数:hand
複数:hands
今回紹介する、熟語の『握手をする』は2人の手でする、複数の手でするものなので、『Shake hands.』になります。
私が学生の頃は、単数・複数が大切だとはあまり認識していなかったのですが、英語の世界では単数・複数はとても大切なので、ちょっとずつ意識しましょう!
第8回.findとdiscoverの違い
『発見する』の意味を持つfindとdiscoverのニュアンスの違いを紹介します。
find:(一般的な)発見する
discover:(未知なものを)発見する
イメージとしては、日常的に使っている『見つけた!』とかはfindになります。discoverは、dis(反対・否定)+cover(蓋をする)で、discover(蓋をあける)で、発見するになったのも覚えておくといいですよ。
第9回.meetとseeの違い
『会う』の意味を持つmeetとseeのニュアンスの違いを紹介します。
meet:(初めて)会う
see:(普通に)会う
meetには、初めてというニュアンスがあるため、熟語の『初めまして』は、『Nice to meet you.』になるんですね。なので、普通に『会えて嬉しい』は、『Nice to see you.』になります。
第10回.presentとgiftの違い
『贈り物』の意味を持つpresentとgiftのニュアンスの違いを紹介します。
present:親しい人への贈り物
gift:儀礼的な贈り物
映画『アイアンマン2』では、トニーがペッパーにいちごをプレゼントしていましたね。ペッパーはいちごアレルギーなのに…
giftは入学祝いなどに対して使います。節目の時などに渡す贈り物ですね。そして、映画『スパイダーマン2』では、ドクターオクトパスがピーターに対して、才能という意味でgiftを使っていました。才能とは贈り物なんだと、世のために使うものなんだと考えさせられました。
最後に
今回はここまでです。ツイッターでは画像の文字だけで解説していたので、ブログのほうではちょっと詳しく書いたりできたらと思います。
今までのキャプテンアメリカ式・英語学習塾を順次解説をして記事にまとめていこうと思います。
Twitterはこちら
キャプテンアメリカ式・英語学習塾を日々更新しています。
過去の作品はこちら
キャプテン・アメリカ式英語学習塾 part2~5はこちら
コメントを書く