第1069回.マーベル映画のセリフで『belong to』を解説 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より 原題『Captain America: Civil War』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) That shield doesn’t belong __ you. 字幕:盾を置いていけ 訳 :その盾は君のも […]
第1068回.マーベル映画のセリフで『~もそうだ』という同調の表現を解説 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より 原題『Captain America: Civil War』 問題 スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス) He’s my friend. 字幕:彼は友達だ トニー・スターク / アイアンマ […]
第1065回.マーベル映画のセリフで『受動態(受け身)』を解説 映画『アイアンマン2』(2010年)より 原題『Iron Man 2』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) I was __ ! We need better security. 字幕:私は襲われたんだぞ! 警備不足だ 訳 :私は襲われたんだ! もっといい警備が必要だ __ […]
第1061回.マーベル映画のセリフで『一般動詞の過去形の文』を解説 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) They are S.H.I.E.L.D. 字幕:シールドだ 訳 :彼らはシールドだ Well, actually Hydra, bu […]
第1060回.マーベル映画のセリフで『名詞節を導く接続詞』を解説 映画『アイアンマン』(2008年)より 原題『Iron Man』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) The truth is __ I am Iron Man. 字幕:真実は 私がアイアンマンだ __に入るのはどれでしょう? ①what ②when ③where ④th […]
第1059回.マーベル映画のセリフで『新年の挨拶』を解説 映画『アイアンマン3』(2013年)より 原題『Iron Man 3』 問題 ハッピー・ホーガン(ジョン・ファヴロー) __ New Year. 字幕:新年おめでとう トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr) __ New Year. 字幕:新年おめでとう __に入るのはどれでしょう? ①Hap […]
第1044回.マーベル映画のセリフで『時制の一致』を解説 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) Honestly, until this exact second, I thought (that) you __ a Build-A-Bear. 字幕:ぬ […]
第1043回.マーベル映画のセリフで『動名詞・不定詞』を解説 映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)より 原題『Avengers: Infinity War』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) Did you hear what I said? 字幕:聞いてたか? 訳 :お前は私の言ったことを聞いていたか? ドラ […]
第1041回.マーベル映画のセリフで『接続詞ifが導く副詞節』を解説 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) You said one out of 14 million, we win, yeah? 字幕:勝算は1400万分の1だっけ? 訳 :140 […]
第1040回.マーベル映画のセリフで『仮定法過去』を解説 映画『アイアンマン』(2008年)より 原題『Iron Man』 問題 トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) If I __ Iron Man, I’d have this girlfriend who knew my true identity. 字幕:私がアイアンマンなら 正体を知った […]