※ネタバレ有【ドラマ・ロキ】剪定された人間は生きてる?死んでる?【剪定を英語でなんて言う?】
ドラマ『ロキ』が、Disney+(ディズニープラス)で、6月9日から配信開始されました。
剪定(せんてい)
劇中では何人もTVAの職員たちよって剪定され、光に包まれ塵となって消されてしまいました。ドラマの1話目から『親父は大企業の役員だ こんな組織買収してやる』と偉そうな態度をとっていた男が、チケットを取らなかったことを理由に剪定され、その理不尽な扱いに加え、TVAという場所は、人が簡単に殺されてしまう場所なのかと驚いた人も多いと思います。
ドラマの1話から3話まで見ていた時は、『剪定=死』だと捉えていましたが、第4話『分岐イベント』『The Nexus Event』の最後にロキも剪定されてしまい死んでしまったかのように見えましたが、ドラマのエンディングの後にCパートがあり、そこでロキはまだ生きていることが確認できました。なので『剪定=死』ではないことが分かります。
さらにその選定された先には、ロキの変異体たちの姿が。さらに背景をよく見てみると崩壊したアベンジャーズタワーまで存在します。アベンジャーズタワーはニューヨークにあるので剪定された先はニューヨークなのだろうか。謎が謎を呼ぶシーンです。
剪定は英語でなんていう?
剪定という言葉は、英語でpruneでした。このpruneの意味を辞書で引いてみると。
prune
動詞:(余分な枝・根など)を切り取る、切り下す・(余分なものを)除く、取り除く
名詞:プルーン(果物)
『剪定(せんてい)する』の意味は、『樹木の枝を切り取ること・庭の手入れ』です。なので、pruneの意味である余分な枝などを切り取ることは、言い換えれば剪定ですね。
日本語の剪定するという意味は、人を殺すといった意味はもちろんありません。
剪定と訳された英語のpruneの意味は、『枝の切り取り』なので、こちらも人を殺すといった意味はありません。
なので言葉のごとく、神聖時間(Sacred Timeline)から取り除く。という意味なのでしょう。視聴者としては勝手に殺すという意味だと思っていましたがそうではないことが分かります。
剪定のシーン
TVAの高官 ラヴォナ・レクサス・レンスレイヤー
Prune him.
字幕:剪定して
訳 :彼を剪定して
シーン:メビウスがTVAの真実を知り、ロキを助ける。しかし、ラヴォナに見つかってしまい彼女に剪定されてしまうシーンです。
Prune him.
は命令文の形になっていますね、himは彼の目的格です。
このprune(剪定する)という単語は、台本を見返してみると今までMCUでは登場していない単語になります。ドラマ『ロキ』から使われるようになったのも面白いですね。
最後に
ドラマ『ロキ』の剪定(prune)の意味の紹介となりました。
pruneは植物を刈り取るという意味で、さらに劇中の分岐はbrrnchと称されてましたね。このbranchの意味は『枝・枝分かれ』です。普通に『prune a branch』と日常で使うと、『枝を切り取る』という意味で使えますが、TVAの職員たちがこの『prune a branch』と言えばそれは『分岐を取り除く』という意味になるのは面白い。
Twitterはこちら
記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。
YouTubeのチャンネルはこちら
マーベルやスターウォーズの英語を解説しています。チャンネル登録をよろしくお願いします。
おススメの記事
【ドラマ・ロキ2話】サノスがいた?小ネタ・イースターエッグ【あなたは気付いた?】
【ドラマ・ロキ】劇中の固有名詞の英語はどうなってる?【意訳あり・なし?】
【ロキ】楽しみすぎる彼のコロコロ変わる自己紹介!【ドラマでも見られる?】
参照:ロキ
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2021/07/07)
コメントを書く