【映画モービウス】最新予告の字幕と直訳の違いは?中編【解説・考察】

【映画モービウス】最新予告の字幕と直訳の違いは?中編【解説・考察】

映画『モービウス』より

原題『Morbius』(2020年)

 

この記事は映画『モービウス』の予告の日本語と、考察・解説をします。字幕と直訳の違いをまとめています。字幕と直訳を比べると、すこし意味が違っているセリフも有ります。英語を直訳した時にどういった訳なのかを見ていきましょう。予告はこちら

こちらの記事は続きとなっております、前編はこちら。

 

予告『モービウス』の字幕と日本語訳の違い

コウモリの血清

This could be my last chance.

字幕:これが最後の手段だ

直訳:これが私の最後のチャンスになるのかもしれない

最後の手段として、彼はコウモリの血清に手をだすのだ。

英語の解説

・助動詞could

意味:かもしれない

助動詞canの過去形としてcouldを習いますが、この『可能性・推量』の使い方もあります。中学英語を勉強していると、この『~かもしれない』の表現は習わないので、これを機に覚えてみましょう!

 

You’re up to something. What is it?

字幕:何をする気?

直訳:あなたは何か計画してるの?それは何?

モービウスの同僚とみられる女性がモービウスを心配している。

英語の解説

・熟語be up to something

意味:何かを企てる・計画する

 

・熟語It’s up to you.

意味:それはあなた次第です。

予告では使われていませんが、使いやすいフレーズを紹介

 

洞窟での違法な実験

It’s not exactly legal.

字幕:常識的な医療はダメだ

直訳:それは合法ではない。

どこかの山奥の洞窟での実験、ヘリコプターで移動していることから、そう簡単には行くことができないような場所なのだろうか。珍しいコウモリなのかもしれませんね。それとも何か起きた時に、被害を最小限にするためだろうか。

英語の解説

・形容詞legal

意味:合法

 

・形容詞illegal

意味:違法

否定の意味を持つ接頭語『in』+『legal』=『illegal』

 

I don’t want to see you get hurt more than you already have.

字幕:これ以上自分を傷つけないで

直訳:私はあなたが、それ以上傷つくのを見たくない

セリフは同僚の女性、モービウスが山奥に向かう前のセリフなのでしょう。これ以上傷つけないで、とありますが、すでに何度か実験などをして傷ついていたのかもしれませんね。

英語の解説

・知覚動詞see+O+動詞の原形

意味:Oが~するのをみる

知覚動詞は、see, hear, feelの『見る・聞く・感じる』などがあります。この動詞の原形は、原形不定詞と呼ばれることもあり、この単元を勉強する際は不定詞の勉強をしてみましょう。

 

・get hurt

意味:傷つく

 

・than you already have (got hurt)

意味:あなたがすでに傷ついている以上

比較の表現ですね、moreが比較級になっています。

 

  

This would be a cure.

字幕:こうするしかない

直訳:これが治療法になるかもしれない

洞窟の前で、自ら手を切り、コウモリたちに自分の血を舐めさせていました。

英語の解説

・助動詞would

意味:かもしれない

助動詞willの過去形としてwouldを習いますが、この『可能性・推量』の使い方もあります。中学英語を勉強していると、この『~かもしれない』の表現は習わないので、これを機に覚えてみましょう!

 

・推量の助動詞couldとwouldの違い

意味がどちらも『かもしれない』とありますが、この2つの違いは確信度の違いがあります。

確信度で言うと、『could < would』の関係になっているので、wouldの方がより、確信しているのがわかります。

 

・前のセリフとの比較

すでに『could』を使ったセリフがありましたね。

『This could be my last chance.』

字幕:これが最後の手段だ

直訳:これが私の最後のチャンスになるのかもしれない

wouldを使っているときの場面が、コウモリに手を差し伸べているシーンなので、より確信した行動なのがわかります。

 

実験の代償

At what cost?

字幕:その代償は?

直訳:どんな代償を払うことになるの?

このセリフはコウモリの血清の実験の前とも後とも取れますね。

英語の解説

・熟語at what cost?

意味:どんな代償を払うことになるの?

ここのcostは名詞で、『what cost』で『どんな犠牲・代償』と訳せます。

 

 

Michael, what’s happening?

字幕:マイケル、これは一体?

直訳:マイケル、何が起きてるの?

上の『その代償は?』のセリフの時のこの女性の服は白い白衣を着ていましたが、こちらの画像では黒い服を着ていますね。服装の変化から、今までの彼女のセリフがコウモリの血清の実験前なのか、後なのかと考えていましたが、白衣の時が実験前、黒い私服は実験後と考えたほうが良さそうですね。

英語の解説

・熟語what’s happening?

意味:何が起きてるの?

よく会話でつかう表現ですね、『what’s』は『what is』の短縮になっていて、この文は、現在進行形になっています。過去形の表現の場合は『What happened?』で『何が起きた?』と表せます。

 

I went from dying, I feel more alive than ever. 

字幕:死にかけていたが、生き返った気分だ

直訳:死に陥っていたが、かつてないほど生を感じる

血清の効果で、貧弱だったからだが、筋肉質の体に変貌を遂げました。上の『その代償は?』のセリフの時のこの女性の服は白い白衣を着ていましたが、こちらの画像では黒い服を着ていますね。服装の変化から、今までの彼女のセリフがコウモリの血清の実験前なのか、後なのかと考えていましたが、白衣の時が実験前、黒い私服は実験後と考えたほうが良さそうですね。

英語の解説

・熟語go from ~

意味:~に陥る

~の部分には、名詞・代名詞がきます。今回はdyingの動名詞がきています。

 

・形容詞alive

意味:生きる

比較級と最上級はaliver, alivestではなく、more alive, most aliveになります。

 

・熟語than ever

意味:以前よりも

 

備わった能力と反動

Increased strength and speed. The ability to use echolocation.

字幕:パワーとスピードが増し、感知能力が備わり

直訳:パワーとスピードが増えた。エコーロケーションを使う能力も。

コウモリの血清の効果で、パワーとスピードに加えて、エコーロケーションの能力も授かった。エコーロケーションはエコロケーションとも言い、反響定位(はんきょうていい)のことで、動物が自分で発した音が何かにぶつかって返ってきた反響を受信して、その何かの位置を把握する能力。

エコーロケーションを使えるもっとも有名なのはコウモリで、他にもクジラやイルカなどが使います。

英語の解説

・分詞の過去分詞

意味:~された

過去分詞の『increased』が『strength and speed』を修飾しています。分詞部分が1単語(increased)の場合はその修飾する単語の前に配置されます。

Increased strength and speed:強化されたパワーとスピード

 

・不定詞の形容詞的用法

意味:~する・~するための・~するべき

不定詞の『to use echolocation』が『The ability』を修飾しています。

The ability to use echolocation:エコーロケーションを使う能力

 

Even overpowering the urge to consume blood.

字幕:血を求める衝動に襲われる

直訳:血を欲する衝動を耐えきれなくする

前のセリフの『パワーとスピードが増し、感知能力が備わり』とあり、その力によって、衝動を抑えられなくなっています。モービウスが銃を武装した集団を襲っています。血を求めての行動なのだろう。

英語の解説

・一般動詞overpower

意味:征服する・耐えきれなくする

セリフは動名詞の表現になっています。

 

・urge

名詞・意味:衝動

動詞・意味:せきたてる・かきたてる

 

・一般動詞consume

意味:消費する・消滅させる・破壊する・食べる・食べつくす

 

最後に

モービウスが血清をうち、吸血鬼となりパワーとスピード、そしてエコーロケーションの能力を得たが、その代償として血を欲するようになってしまった姿が描かれていました。彼はモンスターとなるのか、どういった終わりになるのか映画が楽しみですね。

今回解説した英語のなかでぜひ覚えてほしいのはcouldの使い方です、学校ではcanの過去形と習いますが、会話では『~かもしれない』と使うことが多いです。

今回の記事は中編、続きの記事の後編はこちら

 

この記事が、読んでいただく方々の英語への興味や関心に繋がったり、英語が楽しく感じるキッカケになってほしいと思い、記事を書きました。
今後もこの気持ちで、英文を読み取ることでわかる心境や、心に響くかっこいい名言を探し紹介し、更に英語の勉強にもなるよう解説していきたいと思います。

 

関連記事

【映画モービウス】最新予告の字幕と直訳の違いは?キリスト教とモービウスの関係・前編【解説・考察】

【映画モービウス】最新予告の字幕と直訳の違いは?キリスト教とモービウスの関係・前編【解説・考察】

 

【映画モービウス】最新予告の字幕は意訳だった!?直訳の違いは?後編【解説・考察】

【映画モービウス】最新予告の字幕は意訳だった!?直訳の違いは?後編【解説・考察】

 

【映画モービウス】MCU入り?、トビー・マグワイアのスパイダーマン?【解説・考察】

【映画モービウス】MCU入り?、トビー・マグワイアのスパイダーマン?【解説・考察】

映画『モービウス』予告1 2020年全国ロードショー
https://youtu.be/_tb7mcU_po0
MORBIUS – Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=jLMBLuGJTsA&t=7s
(参照2020/02/07)

映画関連カテゴリの最新記事