第36回.『seem と seem like』の違いと使い方は? 映画『アベンジャーズ』(2012年)より 原題『Marvel’s The Avengers』 今回は映画『アベンジャーズ』より、seem に関する問題を2問用意したので、解いていきましょう! 問題① キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ He __ a good man. 彼は […]
第35回.『左から失礼』は何と言う? 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 問題 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ __ your left. 左から失礼 __に入るのはどれでしょう? ①in ②on ③at 映画のシーン […]
第25回.『前置詞』はどれを使う? 映画『アベンジャーズ』(2012年)より 原題『Marvel’s The Avengers』 問題 ニック・フューリーのセリフ It’s won __ soldiers. 勝利は兵士がもたらすのです。 ※代名詞のItは、Warを指しています。 __に入るのはどれでしょう? ①in ②on ③at ④by &nb […]
キャプテン!「~の近く」を表す前置詞って2つあるよね? 「~の近く」というとnearとbyのことかな? そうそう!この2つの違いってあるのかな? よし!今回はそのnearとbyの違いについて教えよう! 第75回.『byとnear』の違いと使い方 nearとbyを比べるとbyのほうがより近いイメージだ。 近さの度合いの違いだったんだね。 nearは個人の感覚によるけど、byは本当にすぐ […]
第13回.「もし~ならば」を表す『接続詞』の意味と使い方は? 映画『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)より 原題『Spider-Man: Homecoming』 問題 アイアンマン/トニー・スタークのセリフ __ you’re nothing without this suit, then you shouldn’t have it. 字幕:スーツなしで何も […]
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 MCUの1区切りとして、フェイズ4が映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』、映画『スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム』で終わりを迎えました。そして来るフェイズ5は映画『ブラック・ウィドウ』から始まります。その主人公にな […]
キャプテン、たしか前置詞のonは接触を表すんだよね? その通り!きみはいつも『on the wall』つまり「壁にくっついてる」よね。 うん!そのおかげで覚えられたよ! でも『on foot』は何で「徒歩で」になるの?「足に接触して」じゃ変だよね? 実はonは接触から派生して、次のような使い方もするんだ。 第56回.心の接触を表す前置詞『on』 onは「心 […]
夏休みの間、ヨーロッパ旅行に行ってたんだ。色々あったけど楽しかったよ! それはよかったね。ちなみに『夏休みの間』は英語で? 『during the summer vacation』だよね! 正解!じゃあ『2週間』は? 『for two weeks』だね。あれ?同じ「~の間」なのになんか違う!? 同じ「~の間」でもduringとforは使い方が少し違うぞ。 第55回.前置詞during […]
映画『スター・ウォーズ/エピソード1 ファントム・メナス』(1999年)より 原題『Star Wars Episode I The Phantom Menace』 第1回.『嫌な予感がする』の英語の言い方は? 問題 オビ=ワン・ケノービのセリフ I _ a bad feeling about this. 嫌な予感がする。 _に入るのはどれでしょう? ①do ②have […]
トニーがキャプテンに盾を渡してたよね、あれを英語にすると、どうなるの? Tony gives Cap his shield. トニーはキャップに盾を渡す。になるぞ to Capを使わないの?あれ、for Capだっけ? Tony gives his shield to Cap. トニーはキャップに盾を渡す。の方だね この『動詞 人 物』の形は書き換えができるんだ forで書き換えたことがあるんだけ […]