【ネタバレあり・イースターエッグ】映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』メイおばさんのあのセリフ【名言紹介・英語解説】

【ネタバレあり・イースターエッグ】映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』メイおばさんのあのセリフ【名言紹介・英語解説】

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)より

原題『Spider-Man: No Way Home』

 

 

ここから先には映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレが含まれています。

 

 

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム サントラ ネタバレ

 

 

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』には、いくつもの心に響く名言と名シーンがありました。

その中で、スパイダーマンの一番の名言である『大いなる力は 大いなる責任が伴う』を、メイおばさんが死ぬ間際にピーターに伝えました。

初代スパイダーマンでは、1作目でこのセリフが出ていましたが、MCUのスパイダーマンでは今まで口に出されることがなかったので、いつ言われるのだろうか?と気になっていたファンも多いのではないでしょうか?

そして、満を持して『大いなる力は 大いなる責任が伴う』が登場しましたね。日本語字幕はいつも通りこの『大いなる力は 大いなる責任が伴う』だったのですが、英語が今まで通りではなかったのです。

では、一体英語では何と言っていたのか?日本語字幕は間違えていたのか?解説をしていきたいと思います。

 

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』

名言・名シーン

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム Arachnoverture Arachne 蜘蛛 overture 序曲 ネタバレ

メイ・パーカー(マリサ・トメイ)

With great power, there must also come great responsibility.

字幕:大いなる力は 大いなる責任が伴う

訳 :大いなる力は 大いなる責任も伴うにちがいない

シーン:グリーン・ゴブリンのグライダーに突き刺され、パンプキンボムを食らってしまったメイおばさん。彼女が死ぬ間際にピーターに伝えたのがこのセリフでした。

しかし、このセリフの英語は従来の『大いなる力は 大いなる責任が伴う』とは違うものになっています。

 

英語の解説

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』版

With great power, there must also come great responsibility.

大いなる力は 大いなる責任も伴うにちがいない

 

従来のセリフ

With great power comes great responsibility.

大いなる力は 大いなる責任が伴う

ほとんど同じなのですが、メイおばさんのセリフには『there must also』が増えています。

このセリフのポイントは『there』にあります。

 

・there 自動詞 主語

基本の『there+be動詞』の形ではなく、『there+自動詞+主語』の形をとることで、『存在・出現』などを表せます。

倒置の表現で、これから言うことが新しい内容・情報の場合に使うことができます。

なので、従来のセリフを言ったベンおじさんたちと比べると、メイおばさんはこのセリフをピーターに少し印象付けようとしているのだと思います。自分の死が迫っているのが分かっていたからなのかもしれないですね。

 

元のセリフを少し編集して分かりやすくしたいと思います。※must alsoを抜きます。

there come great responsibility:大いなる責任が来る

自動詞:come

主語:great responsibility

・助動詞 must

意味:①~にちがいない ②~しなければならない

 

②の義務を表す『~しなければならない』を覚えている人は多いと思いますが、①の推定を表す『~にちがいない』も覚えておきましょう。

推定の場合は『must be』の形でよく見ることになると思います。

 

最後に

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム Arachnoverture Arachne 蜘蛛 overture 序曲 ネタバレ

『大いなる力は 大いなる責任が伴う』の英語解説になりました。今までのベンおじさんが言ってきたセリフとは少し違いがありましたね。メイおばさんは、このセリフを言い残して命を落としました。

上でも書きましたが、従来の『With great power comes great responsibility.』より、メイおばさんの『With great power, there must also come great responsibility.』の方が文字数が多く、倒置を使っているため従来よりも印象的になっているのだと思います。メイおばさんが心を込めて伝えたかったのではないでしょうか。

今思えば、初代ではこのセリフを言った後にほどなくしてベンおじさんは亡くなっているんですよね。まさか死ぬ間際に口にする言葉であるとは、認識していませんでした。

 

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』にはまだまだたくさん名言があります。他の名言も、またまとめていきたいと思います!

 

Twitterはこちら

@Ironman_English

記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。

 

YouTubeのチャンネルはこちら

アキラのアメコミ映画の英語解説

マーベルやスターウォーズの英語を解説しています。チャンネル登録をよろしくお願いします。

 

おススメの記事

【文法解説・倒置】大いなる力は大いなる責任が伴う【スパイダーマン】

【ネタバレあり・イースターエッグ】映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ドクター・オクトパスのあのセリフ【名言紹介・英語解説】

【ネタバレあり・イースターエッグ】映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』スパイダーマンのあのセリフ【名言紹介・英語解説】

 

 

 

DVD・BD:スパイダーマン

https://www.sonypictures.com/

参照動画:SPIDER-MAN: NO WAY HOME – Official Teaser Trailer (HD)

https://youtu.be/rt-2cxAiPJk

参照動画:SPIDER-MAN: NO WAY HOME – Official Trailer (HD)

https://youtu.be/JfVOs4VSpmA

(参照2022/01/07)

名言・名シーンカテゴリの最新記事