映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』(2022年)より 原題『Black Panther: Wakanda Forever』 ここから先には映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のネタバレが含まれています。 映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の最後、シュリとネイモアが戦っているシーンでの、母ラモンダのセリフが前作『ブラッ […]
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのフェーズ3に当たる映画『ブラックパンサー』 今回はこの映画の名言と名シーンを紹介します。 明日(11月11日)は、続編の映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の公開日になりますね。その前に、ぜひ前作の名言・名シーンを復習しておきましょう。 セリフについては、日本語字幕・元の英語・日本語訳を紹介していきます。 映画『ブラ […]
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(2022年)より 英題『Mobile Suit Gundam The Witch From Mercury』 プロスぺラのセリフ「エアリアルは勝つわ 私のかわいい娘だもの」の英語を紹介します。 プロローグの事件から21年経っていることが分かったり、エアリアルの中に人の意識が入っているような描写があったりで、『スレッタとエリクトは別人で、エリクト […]
マーベル英語検定 マーベル英語検定の第531回~第535回をまとめて解いてみましょう! こちらの記事では1問1解形式になっております。 問題1 コラス(ジャイモン・フンスー) Star-Lord. 字幕:スター・ロード ピーター・クイル / スター・ロード(クリス・プラット) __ . 字幕:覚えてた? 訳 :ついに! __に入るのは? ①Finally ②After […]
第540回.『僕を思い出せ』は英語で何と言う?『代名詞』について解説 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 問題 スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス) You know __ . 字幕:思い出せ 訳 :君は僕を知っている バ […]
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(2022年)より 英題『Mobile Suit Gundam The Witch From Mercury』 ミオリネの名言『ロミジュリったら 許さないからね』の英語を紹介します。 英語ともとの日本語を比較すると、どちらもそれぞれの良さがあり面白いです。 英語はNetflix(ネットフリックス)の英語字幕を参考にしています。 アニ […]
映画『もののけ姫』(1997年)より 英題『Princess Mononoke』 モロ『黙れ小僧!お前にサンを救えるか!』の英語を紹介します。 英語ともとの日本語を比較すると、どちらもそれぞれの良さがあり面白いです。 このセリフはとても有名だと思います。実際はこの『黙れ小僧!』と『お前にサンを救えるか!』の間に少し他のセリフがありますが、今回はこの『黙れ小僧!お前にサンを救えるか!』だけに絞っ […]
映画『リトル・マーメイド』(1989年)より 原題『The Little Mermaid』 セバスチャンのセリフの1つ、『隣の海藻は青く見えるさ』の英語を解説します。 また、このフレーズは主題歌『Under the Sea(アンダー・ザ・シー)』の歌詞でもあります。『リトル・マーメイド』といったら、この曲のイメージがありますよね。 ことわざの『隣の芝生は青く見える』が元になっています […]
第539回.『~するのに十分…だ』は英語で何と言う?『enough to 構文』を解説 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より 原題『Captain America: Civil War』 問題 スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス) He can’t have been here more than a few h […]
映画『天空の城ラピュタ』(1986年)より 英題『Castle in the Sky』 ムスカ大佐の名言『3分間待ってやる』の英語を紹介します。 英語ともとの日本語を比較すると、どちらもそれぞれの良さがあり面白いです。 今回は『3分間待ってやる』の英語版のセリフがあまりにも短いので、その前後のセリフも合わせて紹介します。 英語はNetflix(ネットフリックス)の英語字幕を参考に […]