第750回.マーベル映画のセリフで『動名詞・不定詞』を解説 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)より 原題『Spider-Man: No Way Home』 問題 ウォン(ベネディクト・ウォン) He’s very good at __ things. 字幕:彼は忘れる天才だ 訳 :彼は物事を忘れるのがすごく得意だ __に入るのはどれで […]
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのフェーズ4に当たる映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』 今回はこの映画の名言と名シーンを紹介します。 セリフについては、元の英語・日本語字幕・日本語訳を紹介していきます。 映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』より 1.「私は理性的で 手加減してあげてる」 ワンダ・マキシモフ / ス […]
第525回.『運命がかかっている』は英語で何と言う?助動詞の文法を解説 映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』(2022年)より 原題『Doctor Strange in the Multiverse of Madness』 問題 ウォン(ベネディクト・ウォン) Choose your words wisely. 字幕:言葉を選べよ 訳 :言葉を賢く選べよ &n […]
第510回.『とても』という意味の『very』『so』『too』の違いは? 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)より 原題『Spider-Man: No Way Home』 問題 ウォン(ベネディクト・ウォン) That spell travels the dark borders between known and unknown reality. 字幕:現実 […]
第359回.『本に書いてある』は英語で何と言う? 映画『ドクター・ストレンジ』(2017年)より 原題『Doctor Strange』 問題 ドクター・ストレンジ / スティーヴン・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ) I was doing exactly what it __ in the book. 字幕:私は本のとおりに ウォン(ベネディクト・ウォン) W […]
第332回.「とても」という意味の英語『very, so, too』の違いは? 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)予告より 原題『Spider-Man: No Way Home』 問題 ウォン Strange. Don’t cast that spell. 字幕:ストレンジ あの呪文はダメだぞ It’s __ dangerous. 字幕:危険すぎ […]