映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の序盤、アイアンマン/トニー・スタークとキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースの会話で字幕に誤訳があります。今回はそちらを紹介します。 この訳は、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の会話の中でだけ訳してみると誤訳にはなっていません。 しかし、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のトニーとキャップの会話のやり取りを考えると、エンド […]
第142回.『自分の人生を生きてみるのもいいかと』は英語で何と言う? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ Well, after I put the stones back, I thought… maybe… 石を元に戻してふと思ったん […]
第141回.『いつか君にもできる』は英語で何と言う? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ The simple life. 素朴な生活 アイアンマン/トニー・スタークのセリフ You’ll get there _ […]
第140回.『鍵を渡してないよ』は英語で何と言う? 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 問題 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ I don’t remember __ you a key. 鍵を渡してないよ ニック・フューリ […]
アベンジャーズ×英検 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 原題『Captain America: The Winter Soldier』 MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に登場した英語のセリフを使って、英検の問題を楽しく解きましょう! 映画のセリフで英語の問題を解いていくと、映画のシーンが思い浮かび、英語の単語や熟語が簡単に覚えられます! […]
第138回.『開けてないな?』『開けてしまいました』は英語で何と言う? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 ハンク・ピムのセリフ They didn’t open it, __ they? 開けてないな? キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ Yeah, they did. […]
第132回.『最愛の人を忘れるもんか』は英語で何と言う? 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 問題 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ Well, I couldn’t leave my __ girl. 最愛の人を忘れるもんか   […]
第128回.『言うな!』『左から失礼』は英語で何と言う? 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)より 原題『Captain America: The Winter Soldier』 問題 ファルコン/サム・ウィルソンのセリフ __ say it! 言うな! キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースのセリフ On your left. 左か […]
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の最後のシーン。 キャプテン・アメリカはインフィニティ・ストーンを元の場所に返した後、自分の人生を生きました。 このシーンのキャプテンのセリフが、日本語字幕と英語の訳とで大きく異なるものでした。 英語を読むことで、キャプテン・アメリカが自分の人生を歩んだ本当の理由が分かります。 そして、どうして日本語字幕では誤訳になってしまったのか、その理由は過去 […]
アベンジャーズの中心人物である 金持ちでナルシストのアイアンマンこと、トニー・スターク。 そして、ザ・正統派ヒーローのキャプテン・アメリカこと、スティーブ・ロジャース。 この2人は自分の意見をしっかりと持っていて対立することもしばしば、初めてこの2人が出会った映画『アベンジャーズ』では喧嘩をしていましたね。しかし、ロキを倒すという目的のために協力し合い、この2人の関係が深くなっていく […]