第343回.「時間」をたずねる疑問詞『when/what time/how long』の違いは? 映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)より 原題『Avengers: Infinity War』 問題 スター・ロード / ピーター・クイル Dude. __ have you been standing there? 字幕:いつから そこにいた? ド […]
スター・ロードと呼ばれた回数は? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の主人公のピーター・クイルは通称スター・ロードで名が通っています。我々ファンも、ピーター・クイルのことを呼ぶ場合は『スター・ロード』と呼ぶことが多いのではないでしょうか?スタロって愛称もありますね。 しかし、劇中でスター・ロードと呼ばれているシーンは実はすごく少ないのをご存知でしょうか。 ガモーラがピーターのことをスター・ […]
第334回.「父親・お父さん」を表す『father』と『daddy』の違いは? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(2017年)より 原題『Guardians of the Galaxy Vol. 2』 問題 ヨンドゥ・ウドンタ He may have been your __ , boy, but he wasn’t your __ . 字幕:お前の親父(オヤジ […]
第326回.「少しの」という意味の『a few』と『a little』の違いは? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より 原題『Guardians of the Galaxy』 問題 スター・ロード / ピーター・クイル There’s __ pee coming out of me right now. 字幕:チビりそう 吹替:今俺ちょっとばかりチビった &n […]
第322回.「目的語」には『I/my/me/mine』のどれを使う?代名詞を解説 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より 原題『Guardians of the Galaxy』 問題 スター・ロード / ピーター・クイル Peter Quill. People call __ Star-Lord. 字幕:俺はピーター・クイル 吹替:ピーター・クイル 別名スター・ […]
第320回.「ついに」という意味の『finally/at last/after all/in the end』の違いは? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より 原題『Guardians of the Galaxy』 問題 コラス・ザ・パーサー Star-Lord. 字幕:スター・ロード スター・ロード / ピーター・クイル __ . 字幕:覚えて […]
第313回.スター・ロードの「ロード」は『Lord』と『Road』のどっち? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より 原題『Guardians of the Galaxy』 問題 スター・ロード / ピーター・クイル So, what should we do next? 字幕:次は何をする? Something good? Something b […]
第289回.「いくつの」という意味の『how many』と『how much』の違いは? 映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)より 原題『Avengers: Infinity War』 問題 ドクター・ストレンジ/スティーヴン・ストレンジ I went forward in time to view alternate futures. 字幕:時を超えて未来を […]
第285回.「~させる」使役動詞の使い方は?『make, have, let』の違いは? 映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)より 原題『Avengers: Infinity War』 問題 スター・ロード/ピーター・クイル I like your plan. Except it sucks, 字幕:作戦は大事だが あんたのは つまんねえ so […]
第275回.「このマシンが勝手に…」間接疑問文を使った煽りセリフ 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より 原題『Guardians of the Galaxy』 問題 スター・ロード/ピーター・クイル I’m sorry. I didn’t know __ this machine worked. 字幕:失礼 このマシンが勝手に動いて… __に入る […]