第389回.『強化人間』は英語で何と言う?『enhancing』と『enhanced』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 キャプテン・アメリカ / スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス) We have an __ in the field. 字幕:改造人間だ 訳 :戦場に […]
第386回.『明るい・暗い』は英語で何と言う?よく使う対義語を紹介 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 アイアンマン /トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr) Seems like you walked away all right. 字幕:君は無傷だ キャプテン・アメリ […]
第362回.日本語字幕にはないウルトロンの皮肉!『キャプテンの盾』を英語では何と言ってる? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 ウルトロン(ジェームズ・スペイダー) The most versatile substance on the planet, and they used it to […]
第355回.『rule』の品詞は?名詞だけでなく動詞でも使える? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 アイアンマン / トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr) If I lift it, I then rule Asgard? 字幕:成功したら アスガルドの王に? ソー( […]
映画・MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のセリフを使って英語を勉強しよう! 映画の名シーンと名言・名セリフで熟語を覚えよう!紹介していく熟語は中学英語・基礎となる熟語になります。 マーベルで覚える英熟語 今回紹介するのは、『have』を使った熟語です。意味や使い方を映画のセリフで確認していきましょう。 映画のシーンで見れば、日常会話でどのように使われているのかが見えてきま […]
映画・MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のセリフを使って英語を勉強しよう! 映画の名シーンと名言・名セリフで熟語を覚えよう! ウルトロンがサノスと同じセリフを言っていた!? マーベルには多くの悪役・ヴィランが登場しますが、一番印象的なのはサノスではないでしょうか。そして、そのサノスの一番の名言と言えば『私は絶対なのだ』だと思います。このセリフは『アベンジャーズ/エンドゲー […]
映画・MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のセリフを使って英語を勉強しよう! 映画の名シーンと名言・名セリフで熟語を覚えよう!紹介していく熟語は中学英語・基礎となる熟語になります。 マーベルで覚える英熟語 今回紹介する熟語は、一般動詞『look』を使った熟語です。意味や使い方を映画のセリフで確認していきましょう。 映画のシーンで見れば、日常会話でどのように使われているのかが […]
第324回.「一緒に」という意味の『with』と『together』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 アイアンマン / トニー・スターク We’ll lose. 字幕:(私たちは侵略者に)負ける キャプテン・アメリカ / スティーブ・ロジャース Then we’l […]
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の序盤、アイアンマン/トニー・スタークとキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースの会話で字幕に誤訳があります。今回はそちらを紹介します。 日本語字幕が元々の英語と全く違う意味になってしまっています。 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』より シーンは、ウルトロンが目覚めアベンジャーズを襲った後、トニーがウルトロンを作って […]
第319回.「いつか」という意味の『one day』と『someday』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より 原題『Avengers: Age of Ultron』 問題 キャプテン・アメリカ / スティーブ・ロジャース The simple life. 字幕:素朴な生活 アイアンマン / トニー・スターク You’ll get […]