【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンの演説シーン解説・前半【英語・日本語】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンの演説シーン解説・前半【英語・日本語】

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(2021年)より

原題『The Falcon and the Winter Soldier』

 

最初に

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の6話目、最終話でサム・ウィルソンが行った演説シーンの英語・字幕を比較します。

字幕が元々の英語と同じなのか、それとも意訳なのか見ていきましょう。

字幕は文字数の関係で実際の直訳より短くなることが多いので、直訳と少し違うことが多いです。英語の解説も行うので楽しく学びながら読めると思います。

 

サム・ウィルソンの演説

1.

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説 ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

上院議員・男性

Sincerely. You did your part in dealing with those terrorists, now we’ll do ours.

字幕:テロリスト退治 ご苦労様 我々も責務を果たす

訳 :心から感謝している 君はテロリスト退治の任を良くやってくれた 今我々の番だ

 

サム・ウィルソン

Are you still going forward with resetting the borders?

字幕:やはり国境復元を?

訳 :あなたはまだ国境のリセットを進めるつもりで?

 

上院議員・女性

Our peacekeeping troops will begin relocating people soon. The terrorists only set us back a bit.

字幕:平和維持軍を使い 再定住を進める テロリストに屈せずに

訳 :我々の平和維持軍はすぐに人々の再定住を進める テロリストたちは我々の計画を少しだけ遅らせただけね

 

ファルコン

Stop calling them terrorists.

字幕:テロリストじゃない

訳 :彼らをテロリストと呼ぶのをやめて下さい

 

上院議員・男性

What else would we call them?

字幕:他にどう呼ぶんだ

訳 :他に何て彼らを呼べば?

 

英語の解説

・do one’s part

意味:任務を果たす

 

おまけ:one’sとは所有格を表します。myやyourなどですね。もちろんTony’s(トニーの)とかもできます。

英語の辞書や英語の解説記事などで見かけるので覚えておきたいですね。

・deal with

意味:~を処理する、~と取引する

You did your part in dealing with those terrorists,

訳 :君はテロリスト退治の任を良くやってくれた

セリフでは動名詞になっています。

・go forward with

意味:(計画を)進める

Are you still going forward with resetting the borders?

字幕:あなたはまだ国境のリセットを進めるつもりで?

前置詞withの後の”resetting the borders”は動名詞になっています。

前置詞の後には名詞がきます。なので、動名詞もこられますね。

・stop 動名詞

意味:~するのをやめる

stopの後は動名詞を取り、不定詞(名詞的用法)はとれません。

Stop calling them terrorists.

訳 :彼らをテロリストと呼ぶのをやめて下さい

『stop + 動名詞』は好きな表現なので、トニーのセリフで詳しく解説してあります。詳しくはこちら

・第五文型 call A B / call O C

意味:AをBと呼ぶ / OをCと呼ぶ

第5文型(SVOC)を取る一般動詞callです。熟語集とかだと、A,Bを用いて解説もされますが、文型が分かるとO,Cなどの方がしっくりくると思います。ぜひ慣れてください。

Stop calling them terrorists.

訳 :彼らをテロリストと呼ぶのをやめて下さい

O: them 彼ら

C: terrorists テロリスト

 

2.

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説 ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

サム・ウィルソン

Your peacekeeping troops carrying weapons are forcing millions of people into settlements around the world, right?

字幕:平和維持軍は武力で 何百万人に 再定住を強いるんだろう?

訳 :平和維持軍は武装し世界中の何百人もの人々に再定住を強いているんだろう?

 

What do you think those people are gonna call you?

字幕:難民にしてみればテロだ

訳 :強いられる人々は あなた方を何と呼ぶと思いますか?

 

These labels, “terrorists,” “refugee,”, “thug,” they’re often used to get around the question, why?

字幕:テロリストや難民という レッテルは 難題を裂ける逃げ口上だ

訳 :これらの『テロリスト』『難民』『犯罪者』というレッテルは 質問から逃げるために使われる なぜですか?

 

英語の解説

・分詞

意味:~している

“Your peacekeeping troops”を分詞の”carrying weapons”が修飾をしています。

carrying weaponsは『武器を持っている』と訳せますが、『武装している』と訳しました。

Your peacekeeping troops carrying weapons are forcing millions of people into settlements around the world, right?

訳 :平和維持軍は武装し世界中の何百人もの人々に再定住を強いているんだろう?

・be used to 名詞

意味:~に慣れる

セリフに『be used to』がありますが、この『~に慣れる』ではなく、ただの受動態です。

These labels, “terrorists,” “refugee,”, “thug,” they’re often used to get around the question, why?

訳 :これらの『テロリスト』『難民』『犯罪者』というレッテルは 質問から逃げるために使われる なぜですか?

『be used』で『使われる』という受動態になっています、それに不定詞の副詞的用法の『to get ~』が続いています。

セリフではtoの後に動詞が来ているので『be used to 名詞』ではないことが分かります。

 

3.

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説 ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

上院議員・女性

These settlements that happened five years ago, do you think (that) it is fair for governments to have to support them?

字幕:彼らの移動は5年前よ 各国政府の負担で 支援するのは公平?

訳 :5年前に起きたあの移動 あなたは 政府がその移動を支援するのは 公平だと思う?

 

サム・ウィルソン

Yes.

字幕:ええ

 

上院議員・男性

And the people who reappeared only to find someone else living in their family home, they just end up homeless?

字幕:戻ってきた人々は? ただ家を追われて ホームレスになれと?

訳 :自宅に他の誰かが住んでいることを知った人々は ただホームレスになるしかないと?

 

英語の解説

・接続詞that

think that ~

意味:~だと思う

接続詞のthatは省略することができ、セリフでは省略されています。

do you think (that) it is fair for governments to have to support them?

訳 :あなたは 政府がその移動を支援するのは 公平だと思う?

・it (for 人) to 構文

意味:(人が)~するのは~だ

『for 人』の部分は入れても入れなくてもよく、入れた場合『to ~』の不定詞部分の動作をする人になります。

do you think (that) it is fair for governments to have to support them?

訳 :あなたは 政府がその移動を支援するのは 公平だと思う?

セリフでは、『to have to support them?』をするのは『for governments』です。

 

4.

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説 ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

上院議員・男性

Look, I get it. But you have no idea (of) how complicated this situation is.

字幕:君には 事態がどれほど複雑か 理解できてないんだ

訳 :いいか 君はこの状況がそれだけ複雑なのか分かっていないんだ

 

サム・ウィルソン

You know what? You’re right. And that’s a good thing.

字幕:そうですね いいことだ

訳 :そうですね その通りだ それはよかった

 

We finally have a common struggle now. Think about that.

字幕:人類はやっと 同じ困難を共有できるわけだ

訳 :私たちはついに今 共通の苦難を抱えられる それについて考えましょう

 

英語の解説

・have no idea of ~

意味:~の考えがない

セリフではofが省略されています。間接疑問文が来る場合省略されることがあります。

・間接疑問文

作り方:疑問詞 + 肯定文

間接疑問文はその『疑問詞+肯定文』で1つの名詞だと考えるといいです。

But you have no idea (of) how complicated this situation is.

訳 :君は この状況がそれだけ複雑なのか 分かっていないんだ

『how complicated this situation is』『この状況がどれだけ複雑なのか』

 

普通の疑問文だと

How complicated is this situation? この状況はどれだけ複雑ですか?

 

5.

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説 ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

サム・ウィルソン

For once, all the people who’ve been begging, and I mean, literally begging for you to feel how hard any given day is… Now you know.

字幕:ずっと人々は必死に あなた方に訴えたはずだ いかに苦境が深刻か 分ったでしょう

訳 :ずっと訴えてきた人々 つまり 文字通り あなた方に訴えてきたんだ 毎日がどんなに大変なのかを 今あなたは分かった

 

How did it feel to be helpless?

字幕:無力を実感しましたよね

訳 :無力がどんなものなのかを

 

Now if you could remember what it was like to be helpless and face a force so powerful it could erase half the planet, you would know that you’re about to have the exact same impact.

字幕:あの無力感を 思い出してください 全人類の半分を消す力に直面した危機を… あなた方には 同様の影響力がある

訳 :さあ あなたが無力がどんなものか そして 惑星の半分を消すことができる強力な力を直面したことを思い出せば あなたは自分が全く同じ影響力を持っているのが分かるでしょう

 

This isn’t about easy decisions, Senator.

字幕:簡単に決めちゃいけない

訳 :これは簡単な決断ではありません 上院議員

 

英語の解説

・I mean

意味:つまり、いや

I meanは使い方は4つほどあります。

①強調 ②訂正 ③補足 ④間投詞のようなもの

今回は①の強調だと思います。

For once, all the people who’ve been begging, and I mean, literally begging for you to feel how hard any given day is… Now you know.

訳 :ずっと訴えてきた人々 つまり 文字通り あなた方に訴えてきたんだ 毎日がどんなに大変なのかを 今あなたは分かった

④はただ言葉と言葉の間に使う表現で、『えっと』とか『あ~』とかそういったものです。

・any given day

意味:毎日、来る日も来る日も

・間接疑問文:how hard any given day is

意味:毎日が どれだけ大変か

間接疑問文は『疑問詞+肯定文』で作り、名詞節となります。

 

最後に

ファルコン&ウィンター・ソルジャー 名言 演説

サム・ウィルソンの演説の英文・字幕・日本語訳でした。

心動かされる演説でしたね。英語から日本語に訳していてこの字幕はいい!と感じたところをピックアップして紹介します。

 

サム・ウィルソン

Your peacekeeping troops carrying weapons are forcing millions of people into settlements around the world, right?

字幕:平和維持軍は武力で 何百万人に 再定住を強いるんだろう?

訳 :平和維持軍は武装し世界中の何百人もの人々に再定住を強いているんだろう?

 

What do you think those people are gonna call you?

字幕:難民にしてみればテロだ

訳 :強いられる人々は あなた方を何と呼ぶと思いますか?

下のセリフに『難民にしてみればテロだ』とありますが、元の英文にはテロリストとは書いていません。しかし、文の流れからこのような訳はピッタリですね。意訳がされていますがとても良いと思います。こういった訳と字幕が違うけど良い字幕を見つけると楽しいですね。

 

一旦サムの演説はここまでです。訳5分にもわたる演説なので結構長いですね。後半の演説も記事にして解説をします。

追記:後編の記事はこちら

 

過去の関連記事

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】ファルコンの演説【nothing withoutの訳し方】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】ファルコンの演説【nothing withoutの訳し方】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】リンカーンの名言・原文はちょっと違う【二代目キャプテン・アメリカ】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】リンカーンの名言・原文はちょっと違う【二代目キャプテン・アメリカ】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】過去作をオマージュ・意識したセリフ まとめ・その1【3話】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】過去作をオマージュ・意識したセリフ まとめ・その1【3話】

 

 

参照:ファルコン&ウィンター・ソルジャー

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2021/05/06)

名言・名シーンカテゴリの最新記事