映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より
原題『Avengers: Age of Ultron』
はじめに
マーベル・アメコミ映画の名言を使って、英語の基礎から解説をします。
映画の英語をちょっとでも英語で分かってみたい!アメコミを英語で読んでみたい!って方向けの記事です。映画を使って英語を勉強するのは楽しいです!一緒に映画で英語を勉強してみましょう!内容は、中学・高校生もわかるように解説します。英語がわかってる方でもそうだったのか!って思えるような内容も入れていこうと思います。
今回は、前置詞『from』のイメージ・命令文の使い方を、アイアンマンの名言と共に解説したいと思います。
名言
トニー・アイアンマンのセリフ
Don’t take from my pile.
私の薪を取るなよ。
このセリフは、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のセリフで、シーンはアベンジャーズ一行がホークアイの家に行ったときです。
トニーとスティーブが薪を割りながら軽い口論をしていて、トニーがその薪割りの場から離れるときに、スティーブに言ったセリフです。
2人で薪を割っていましたが、明らかにスティーブの方が薪を多く割っているのにも関わらず、トニーは自分の薪を取るなよ!と釘を刺します。このトニーの負けず嫌いと言うか減らず口を叩くのが好きです。
さて、このセリフから前置詞『from』のイメージ・命令文の使い方を解説していきます!
英語の解説
1.前置詞『from』
イメージ:出発点・起点
出発点のイメージを持って、トニーのセリフを見てみましょう。
Don’t take from my pile. 私の薪を取るなよ。
訳をする際に、イメージはすると、『トニーの薪を出発点にして、薪を取るなよ』→『トニーの薪から、薪を取るなよ』とイメージが出来ると良いです。
出身地を意味する『from』
イメージの出発点が派生して、出身地の意味があります。イメージとしては、『もともとこの場所でうまれたんだよ』ってイメージを持てると良いでしょう。
例)映画『キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー』より
スティーブ・キャプテン・アメリカのセリフ
Where’re you from? 出身はどこだ?
ピーター・スパイダーマンのセリフ
Queens. クイーンズ出身だ!
スティーブ・キャプテン・アメリカのセリフ
Brooklyn. 私はブルックリン出身だ!
2.命令文
意味:~しなさい
作り方:動詞の原形 ~.
命令文は動詞の原形から文を始めます。注意点として、be動詞を使った場合はbeが動詞の原形になります。
例)
Be careful, Groot!
気を付けて、グルート!
このようにbe動詞を使った場合はbeを使います。
命令文の否定
意味:~してはいけない
作り方:Don’t 動詞の原形 ~.
今回のトニーのセリフは命令文の否定文になっています。そして、命令文の否定文を作るときの注意点があります、一般動詞の文を否定する場合don’tを入れますね。be動詞の場合はnotを入れます。この感覚でbe動詞を使った命令文を否定にすると間違えてしまいます。be動詞を使った命令文でも否定文はdon’tを使います。
例)
肯定文:Be careful, Groot! 気を付けて、グルート!
否定文:Don’t be careful, Groot! 気を付けないで、グルート!
間違った否定文:Be not careful, Groot! be動詞の否定文の感覚で、be動詞の後にnotを入れてしまうと、間違いです。
3.所有格と冠詞
所有格の代名詞を名詞につけると、冠詞は付けません。
Don’t take from my pile. 私の薪を取るなよ。
myとpileの間に冠詞がありませんね。名詞のpileには冠詞のtheかaがついていて、所有格の代名詞のmyが付いたことによって冠詞が無くなっています。
経緯:the pile → my pile
英語は日本語とは違い、冠詞を付ける言語なので、冠詞に目を光らせることはとても大切です。どういったときに冠詞を付けて、付けないのか。を少しずつ覚えていきましょう。
問題
次の日本語訳に合う英文を選ぼう
問1.
アイアンマンのセリフ:映画『アイアンマン3』より
シーン:アイアンマンがペッパーに家から脱出するように伝える
『立ち止まるな!』
①Don’t stop stopping!
②Stop stopping!
③No stop stopping!
④Not stop stopping!
問2.
フューリーのセリフ:映画『キャプテン・マーベル』より
シーン:フューリーがキャプテン・マーベルがスクラルじゃないかと疑っている
『君がスクラルじゃないことを証明してくれるか。』
①Don’t prove you are not a Skrull.
②Prove you are not a Skrull.
問3.
バッキーのセリフ:映画『キャプテンアメリカ/ファーストアベンジャー』より
シーン:バッキーがスティーブを置いて軍に入隊する
『俺が戻ってくるまで、馬鹿なことはするなよ。』
①Don’t do anything stupid until I get back.
②Don’t do something stupid until I get back.
答え
次の日本語訳に合う英文を選ぼう
問1.
『立ち止まるな!』
答え ②Stop stopping!
訳に『~するな』と否定の表現が入っているので、否定文にしたくなるかもしれませんが、一般動詞stopが『~をやめろ』と否定の意味を持っているので引っかからないように。
1つ目のStopは『~をやめろ』、2つめのstoppingは、動名詞『立ち止まること』です。
直訳
②Stop stopping! 『立ち止まるのをやめろ』
①Don’t stop stopping! 『立ち止まるのをやめるのをやめろ』
間違った表現
③No stop stopping!
④Not stop stopping!
問2.
『君がスクラルじゃないことを証明してくれるか。』
答え ②Prove you are not a Skrull.
否定の表現があるのは、you are not a Skrullの『あなたはスクラルではない』の部分です。否定の表現は命令文の否定ではありません。
Prove(証明してくれ)+you are not a Skrull(あなたがスクラルではないこと)
直訳
①Don’t prove you are not a Skrull. 君がスクラルじゃないことを証明するな。
問3.
『俺が戻ってくるまで、馬鹿なことはするなよ。』
答え ①Don’t do anything stupid until I get back.
今回の文の違いは、anythingかsomethingかの違いです。基本として、肯定文にsomethingを、否定文にanythingを使います。今回は命令文の否定文なのでanythingを選択します。
②Don’t do something stupid until I get back. somethingは肯定文で使いたい。
最後に
最近はエンドゲームの内容を多く扱ってきたので今回は明るいというか、楽しいセリフを選んでみました。トニーみたいに軽口を言えるようになりたいですね。そして、トニーに対してハッキリと意見を言うスティーブと、トニーのやり取りは見ていて楽しいです。映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』はダークでシリアスな映画だと思いますが、明るく楽しいシーンもありますね。クイックシルバーの『早すぎて見えなかった?』ってセリフ好きです。
この記事が、読んでいただく方々の英語への興味や関心に繋がったり、英語が楽しく感じるキッカケになってほしいと思い、記事を書きました。
今後もこの気持ちで、英文を読み取ることでわかる心境や、心に響くかっこいい名言を探し紹介し、更に英語の勉強にもなるよう解説していきたいと思います。
過去の関連記事
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のセリフなどの記事はこちら
〇アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンの英語と考察・トニーの『エンドゲーム』発言
DVD:アイアンマン
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2019/06/11)
コメントを書く