紛らわしい英語の『育つ・育てる』を意味する『grow・grow up・bring up・raise』の違いを解説します。
マーベル映画の中でどう使われているか、実際にどう使うのかを見て覚えていきましょう。似ている英語は実際の使い方・セリフで覚えるのが一番です。
他動詞『育てる』を受動態にすると『育つ』として使えます。大学受験・英検®でよく問題になります。こちらは記事の最後に解説をします。
この記事では『自動詞:育つ』を解説します。よければ以下の記事も合わせてご覧ください。
『grow up・grow・raise・bring up』の違い
●自動詞:育つ
・grow up 『(人が)育つ、成長する、大人になる』
・grow 『(人・植物)が育つ』
●他動詞:育てる
・grow 『(植物)を育てる』
・raise 『(人)を育てる』『(植物)を栽培する』『(家畜)を飼育する』 ※植物や動物を育てる場合は商売目的です。
・bring up 『(子供)を育てる』
・grow up 『(人が)育つ、成長する、大人になる』
自動詞なので目的語を取りません。
grow up 『(人が)育つ、成長する、大人になる』
エゴ
You really need to grow up.
字幕:いいかげん大人になれ
訳 :お前は本当に大人にならないといけないな
『grow up』は自動詞なので、目的語がないことが分かります。
『grow』と『grow up』はどちらも成長することを指しますが、『grow up』は『up』がついているので『大人になる』という意味になります。
余談ですが、この『grow up』はスラングで『大人になれよ!』という意味があり、『お前は子供だな』『ガキかよ!』という意味にもなります。詳しくはこちらを参照ください。
シーン:エゴが、自分を攻撃してきたスター・ロードに対してキレているところです。
・grow 『(人・植物)が育つ』
自動詞なので目的語を取りません。
grow 『(人が)育つ、成長する』
スマート・ハルク
He’ll grow.
字幕:育つよ
訳 :彼は育つだろう
『grow』も『grow up』と同様に自動詞なので、目的語がないです。
シーン:アントマンがタイムマシンのテストで赤ちゃんになって帰ってきたところです。ここで赤ちゃんのスコットがお漏らししてしまったみたいですね。
最後に
『育つ・育てる』の表現について解説しました。
間違いやすい単元であり、大学受験などでも見かけるのでマスターしたいですね。
特にこういった似ている表現を覚えるのは難しいですよね。その単語が使われているセリフをまるまる覚えるのが本当におすすめです。
私の好きな『raise:育てる』の表現は、マーベルではなく『スター・ウォーズ』にあります。パドメが暗黒面に堕ちたアナキンに『Help me raise our child.:一緒に子供を育てましょう』と言うシーンがあり、このセリフを丸暗記しました。
セリフの丸暗記は使い方も分かりますし、文法や冠詞なども覚えることができます。ぜひ参考にしてみてください。
この記事では『自動詞:育つ』を解説しました。よければ以下の記事も合わせてご覧ください。
タグを使って好きな記事を読もう!
英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。
X(旧Twitter)はこちら
記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。
オススメの記事
参照:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
参照:アベンジャーズ/エンドゲーム
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2024/03/14)
コメントを書く