【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】マーベル映画のセリフで『自動詞』と『他動詞』を解説【英語の問題】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】マーベル映画のセリフで『自動詞』と『他動詞』を解説【英語の問題】

第1176回.マーベル映画のセリフで『自動詞』と『他動詞』を解説

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(2021年)より

原題『The Falcon and the Winter Soldier』

 

問題

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

ジョン・ウォーカー

I lived” my life by your mandates! I dedicated my life to your mandates!

字幕:自分の人生を捧げて あんたらの命令に従ってきただろ

訳 :俺はお前たちの命令に従って人生を生きてきた 自分の人生をお前たちの命令に捧げてきた

この『lived』は、①自動詞②他動詞のどちらでしょう?

 

 

答え

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

正解は ②他動詞 です!

ジョン・ウォーカー

I lived my life by your mandates! I dedicated my life to your mandates!

字幕:自分の人生を捧げて あんたらの命令に従ってきただろ

訳 :俺はお前たちの命令に従って人生を生きてきた 自分の人生をお前たちの命令に捧げてきた

 

詳しい英語の解説

自動詞と他動詞の違い

動詞の後に目的語をとるものを他動詞目的語をとらないものを『自動詞』と言います。

liveは基本的に自動詞として使われることが多いですが、他動詞としても使えます。

自動詞:live

意味:住む、生きる

他動詞:live

意味:(人生)を送る、(生活)をする

自動詞liveは目的語をとれないので、主に『live in:~に住む』のように前置詞を伴って使います。

他動詞liveは目的語をとれるので、動詞の後に直接『my life:私の人生』のような名詞を置けます。

セリフでは『人生を生きる』という意味で使っており、目的語に名詞『my life』が置かれているので他動詞liveだと分かります。

I lived my life by your mandates!

訳:俺はお前たちの命令に従って人生を生きてきた

単語・熟語の解説

前置詞:by

意味:~に従って、~に基づいて

名詞:mandate

意味:命令、指令

dedicate A to B

意味:AをBに捧げる

 

最後に

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

今回は『自動詞と他動詞』の違いについて確認しました。同じ動詞でも自動詞・他動詞の両方の使い方があるものもあるので、目的語の有無などをしっかり確認しましょう。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【キャプテン・アメリカ】マーベル映画のセリフで『不定詞(形容詞的用法)』を解説【英語の問題】

 

 

 

参照:ファルコン&ウィンター・ソルジャー

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2025/05/05)

英語クイズカテゴリの最新記事