アイアンマンの名言で学ぶ・英語の受け身と不定詞の表現

アイアンマンの名言で学ぶ・英語の受け身と不定詞の表現

映画『アイアンマン』(2008年)より

原題『Iron Man』

 

金持ち、天才、ナルシスト!男のロマンが詰ま った、アイアンマンのセリフはどれもカッコいい。数あるアイアンマンの名言の中でも、おすすめのセリフを紹介します。

 

Records are made to be broken!

『記録は破るためにある!』

傲慢さも感じますが、カッコいいセリフ、トニーじゃなかったら言えないです。

このセリフは、トニーがアイアンマン・マーク2を制作して、飛行テストを行っているときのセリフです!

 

この英文は、受け身不定詞の表現も勉強できちゃいます!通常の受け身に加え、不定詞の中に受け身の表現があります。

不定詞の中に受け身の表現を入れるのが難しい!って感じる方もいるので、ぜひここで覚えてみてください!

分かりやすく基礎から説明していきます!

今回の記事の内容は、YouTubeの動画でも解説しています。動画は下にリンクを貼りました。

 

名言

Records are made to be broken!

日本語字幕『記録は破るためにある!』

直訳『記録は、破られるために、作られる!』

 

日本語字幕と、直訳を比べてみると、字幕のほうがシンプルでカッコいいですよね。

日本語字幕、日本語の特徴として、主語を省略しまくります。省略をしない場合は、『記録は、私が破るために、ある!』

英語を勉強するときに注意したいのは、日本語から英語にしようと考えたときに、元の日本語には主語がない場合が多く、英語にするとき、あれ?ってなることがあります。日本語から英語にするときは日本語の主語は何か意識しましょう!

 

例)

『(私は)アイアンマンが好きです!』

I like IRONMAN.

 

“I”の『私は』を省略することはできません。

Like IRONMAN.

では、『アイアンマンが好き』とは、訳せません。

 

受け身

基本

作り方:be動詞 動詞の過去分詞

意味:~される

 

注意点として!受け身の表現は、文法とは関係はありません。

例えば、be動詞使うと、文法は基本的にbe動詞になりますが、助動詞を入れたら、助動詞の文法に上書きがされます。感覚としては、受け身は、be動詞を使った表現だと思ってください。

 

名言の受け身部分は

名言:Records are made to be broken!

直訳『記録は、破られるために、作られる!』

 

受け身部分:Records are made

『記録は作られる!』

 

be動詞:are

動詞の過去分詞:made

“make”の『作る』が、受け身の訳になって、『作られる』になっています。

 

例)

肯定文

Infinity Stone is protected by Dr. Strange.

『インフィニティストーンはドクターストレンジによって、守られている。』

 

否定文

Infinity Stone is not protected by Dr. Strange.

『インフィニティストーンはドクターストレンジによって、守られていない。』

 

注意点として、be動詞の”is”動詞の過去分詞の”protected”の間に、”not”が入っていますが、これはbe動詞の否定文の文法に乗っ取っているからです。

基本的な点ですが、こういった点も注意してください。”be動詞 動詞の過去分詞”が必ず連続する!というわけではないのです。

 

おまけ:過去分詞は形容詞?

動詞の過去分詞は、動詞としてカウントしないで、形容詞だと思っちゃうと良いですよ!

例)

受け身:Loki was killed.

『ロキは殺された。』

 

形容詞:Loki is cool!

『ロキはカッコいい!』

 

不定詞

基本

不定詞は、日常会話で頻繁に使われる表現なので、ちょっとずつでいいので経験値を

 

作り方    :to 動詞の原形 名詞等

意味       :以下の3つのウチのどれか

・名詞的用法       ~すること

・副詞的用法       ~するために

・形容詞的用法    ~するための

 

不定詞の難しい所は、作り方が同じなのにも関わらず、訳が3つもあり、それを見分ける方法が全ての訳を試してみるしかない所です。

慣れてくると、3つのウチのどれかがすぐわかるようになります。

 

不定詞と受け身

不定詞の作り方:to 動詞の原形 名詞など

受け身の作り方:be動詞 動詞の過去分詞

 

受け身の表現を不定詞に混ぜると

不定詞+受け身の作り方:to be動詞の原形 動詞の過去分詞

と、なります。単純に、不定詞の動詞の原形の部分に、受け身のbe動詞が入ります。不定詞の動詞は原形になるので、be動詞の原形の”be”が使われることになります。

 

Records are made to be broken!

『記録は、破られるために、作られる!』

の不定詞部分は、”to be broken”です。

不定詞の副詞的用法(~するために)と受け身(~される)が合わさって、『壊されるために』と訳されます。

 

まとめ

名言の

Records are made to be broken!

『記録は破るためにある!』

には、いろいろな英語の表現が詰まっていて勉強になります。

 

映画を通して英語を学ぶと、構文そのものを覚えるというより、シーンと名言を一緒に覚えるのでより記憶に残ります。

それに、映画のシーンを思い出すだけで、楽しいので、勉強って感じがしませんね!

今回は、受け身と不定詞を解説しましたが、どちらも重要な表現です。

不定詞は慣れが必要だと思うので、良ければ当サイトの不定詞を扱った記事も見て見てください。経験値がたまりますよ!

不定詞を含んだ記事

 

英語を、映画で学びましょう!

 

 

YouTubeの動画

 

DVD:アイアンマン
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2019/02/20)

英語学習カテゴリの最新記事