第267回.『stop ~』「~するな」には不定詞と動名詞のどちらを使う?
映画『アベンジャーズ』(2012年)より
原題『Marvel’s The Avengers』
問題
ハルク/ブルース・バナー
Stop __ to me!
字幕:嘘はよせ!
__に入るのはどれでしょう?
①to lie
②lying
映画のシーン
映画:アベンジャーズ
シーン:映画の序盤、ナターシャがバナーを勧誘しに来たシーン。協力してもらおうと説得を試みるナターシャに対して、バナーは「嘘はよせ!」と怒鳴ります。実際は怒っていたわけではなく、反応を見たかっただけでしたね。
答え
正解は②lyingです!
ハルク/ブルース・バナー
Stop lying to me!
字幕:嘘はよせ!
詳しい英語の解説
・動詞:stop
stopは自動詞として使う場合と、他動詞として使う場合で意味が異なります。
自動詞:止まる、立ち止まる
他動詞:~を止める、~をやめる
セリフでは「嘘をつくのはやめろ」という意味で言っているので、「~をやめる」という意味の他動詞stopが使われています。
・動名詞と不定詞
動名詞と不定詞の名詞的用法は「~すること」という意味の名詞を作ります。基本的に使い方は同じで、書き換えができます。
しかし、特定の動詞が使われている場合は、動名詞しかとれなかったり、不定詞しかとれなかったりします。
セリフで使われている他動詞stop(~をやめる)は、動名詞しかとれません。
『Stop lying.』はOKですが、『Stop to lie.』は作れないので注意しましょう。
他にもenjoy, finishなどは動名詞しかとれません。
stopは不定詞をとれないと言いましたが、それは不定詞の名詞的用法の場合のみです。
自動詞stop(立ち止まる)の場合は、不定詞の副詞的用法をとって「~するために立ち止まる」とすることができます。
このようにstopの後に不定詞が絶対にダメというわけではないので注意しましょう。
・動詞:lie
意味:嘘をつく
ing形にするとlyingとなるので注意しましょう。
最後に
今回はここまでです。ハルクは味方にいたら心強いかもしれませんが、暴走するかもと考えたらリスクが高いですよね。
stopのように自動詞と他動詞がある動詞には注意が必要です。また不定詞や動名詞しかとれない動詞にも気を付けましょう。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
前回の記事はこちら
【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】「なぜ俺にこんなことをさせる」という使役動詞makeから分かるウォーカーの心情とは?【アベンジャーズのセリフで英語の問題】
【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】「なぜ俺にこんなことをさせる」という使役動詞makeから分かるウォーカーの心情とは?【アベンジャーズのセリフで英語の問題】
DVD・BD:アベンジャーズ
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2021/04/26)
コメントを書く