第409回.『ピーター・ムズムズ』は英語で何と言う?『spider-sense』じゃない!?
映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年)より
原題『Spider-Man: Far From Home』
問題
メイ・パーカー(マリサ・トメイ)
I thought you could sense that with your Peter-__ .
字幕:“ピーター・ムズムズ”でかわせるかと
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
Please do not start calling it my Peter-__ .
字幕:ムズムズはやめて
__に入るのはどれでしょう?
①muzumuzu
②sense
③tingle
映画のシーン
映画:スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
シーン:ピーターが夏休みの旅行の準備をしているシーン。メイおばさんが『お腹すいた?』と言い、バナナをひょいっと投げますが、ピーターはかわすこともキャッチすることもできませんでした。本人いわく、夏休みのことで頭がいっぱいだったらしいです。
この『ピーター・ムズムズ』とは、他のスパイダーマン作品でいう『スパイダー・センス』や『クモの第六感』のことですね。スパイダーマンは危険などを察知する直感を持っています。
答え
正解は③tingleです!
メイ・パーカー(マリサ・トメイ)
I thought you could sense that with your Peter-tingle.
字幕:“ピーター・ムズムズ”でかわせるかと
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
Please do not start calling it my Peter-tingle.
字幕:ムズムズはやめて
詳しい英語の解説
・名詞:tingle
意味:うずき、ゾクゾク、ムズムズ
『ゾクゾク』や『ムズムズ』といったうずきを表す名詞です。また、『うずく』や『ムズムズする』といった動詞としても使えます。
先ほどのシーンでは『ピーター・ムズムズ』と言われるのを嫌がっていましたが、なんだかんだ気に入っているのか、ミステリオとの最終決戦のときに自分でもこの直感を『ピーター・ムズムズ』と呼んでいます。
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
Come on, Peter-tingle.
字幕:頼む ムズムズ
訳 :さあ来い ピーター・ムズムズ
他のスパイダーマン作品で、このスパイダーマンの直感を『spider-sense』『スパイダー・センス』と呼んでいるシーンを紹介します。
この場面では、一時期ピーターに寄生していたヴェノムが、ピーターから得た能力を『スパイダー・センス』と言っています。
映画『スパイダーマン3』(2007年)より
原題『Spider-Man 3』
エディ・ブロックJr. / ヴェノム(トファー・グレイス)
Oh, my spider-sense is tickling.
字幕:クモの第六感が刺激される
訳 :俺のスパイダー・センスがムズムズしている
・動詞:tickle
意味:くすぐったい、ムズムズする
セリフではticklingとing形になっています。こちらもtingleと似たような『ムズムズする』という意味をもっています。スペルもちょっと似ていますね。
最後に
今回はここまでです。ミステリオの最終決戦では『ピーター・ムズムズ』の力で、ドローンの攻撃をすべてかわし、ミステリオの不意打ちも防ぎます。
今までの『スパイダー・センス』という呼び方はカッコいい感じでしたが、『ピーター・ムズムズ』もなんだか可愛げがあっていいかもしれませんね。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterでの元ツイートはこちら
メイおばさん
I thought you could sense that with your Peter-__.
“ピーター・ムズムズ”でかわせるかとピーター・パーカー
Please do not start calling it my Peter-__.
ムズムズはやめて__に入るのは?
muzumuzu, sense, tingle pic.twitter.com/z98VJ41msk— マーベル映画×英語塾 (@Ironman_English) December 25, 2021
Twitterでタグ #マーベル英語検定 で日々問題を出題しています!
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
DVD・BD:スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
DVD・BD:スパイダーマン3
https://www.sonypictures.com/
(参照2022/01/15)
コメントを書く