映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より
原題『Avengers: Endgame』(2019年)
ネタバレありネタバレありネタバレあり
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見てきました。今回は、映画の内容に触れているため、まだ映画を見ていないという方は、これ以上先を読まないでください。
英語のセリフなどは、間違いもあるかもしれません。
公式もネタバレOKと発表しましたが、見てない方もいると思うので、注意喚起をしました。
ネタバレありネタバレありネタバレあり
今回のテーマは、『Neither do I.』の使い方についてです。
今回の記事の内容は、YouTubeの動画でも解説しています。動画は下にリンクを貼りました。
名言
トニー・アイアンマンのセリフ
I couldn’t stop him.
私は、奴を止めることができなかった。
スティーブ・キャプテンアメリカのセリフ
Neither could I.
私もだ、止めれなかった。
トニー・アイアンマンのセリフ
I… I lost the kid.
私は…あの子を失ってしまった。
スティーブ・キャプテンアメリカのセリフ
Tony, we lost.
トニー、私たちもだ。
今回紹介するセリフは、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』で、トニーとスティーブが、この映画の中で初めて対面した時のシーンのものです。
この2人は、映画『キャプテンアメリカ/シビルウォー』で決別して以来ずっと連絡を取り合っていませんでした。
映画『アベンジャーズ/インフィニティウォー』で、トニーはスティーブから渡された携帯で連絡を取ろうと試みますが、結局トニーは連絡を取ることは出来ませんでした。キャプテンはキャプテンで行動をしていてトニーと連絡を取ろうとはしませんでした。
そんな2人がこの映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』で久方ぶりに交わしたやり取りが上のものです。
一切の信頼関係を失い合った2人、特にトニーはこのシーンの後に『No trust』(信頼はない)と、スティーブに言っています。トニーの方が信頼している気持ちは少ないように感じました。
ちなみに、このトニーのセリフにあった『No Trust』は、エンドゲームのサウンドトラックに収録されている曲のタイトルでもあります。
久しぶりに会って最初の話題
・サノスを止めれなかったこと
・スパイダーマンを失ったこと(トニー)
・みんなを失ったこと(スティーブ)
トニーにとって、ピーター・スパイダーマンを失ったことがとても大きいのがよくわかります。タイムトラベルに協力をすることに対して消極的だったトニーも、ピーターの写真を見たことで、少しタイムトラベルに向き合うようなシーンもありましたね。
さて、このセリフからは『Neither do I.』の使い方を解説したいと思います。
そして、英語をからわかる細かい心情も解説します。
英語の解説
『私も』の言い方(否定)
作り方:Neither 助動詞 主語.
意味:私も~ではない。
今回のセリフのやり取りでは、トニーが助動詞のcouldn’tを使いました、なので、作り方の助動詞にはcouldを入れます。
トニー・アイアンマンのセリフ
I couldn’t stop him.
私は、奴を止めることができなかった。
スティーブ・キャプテンアメリカのセリフ
Neither could I.
私もだできなかった。(止めれなかった。)
『私も』の言い方(肯定)
作り方:1文 too.
意味:私も~だ。
例
スターロードのセリフ
I have Anulax batteries.
俺はアニュラックス電池をもってるぜ。
ドラックスのセリフ
I have Harbulary batteries too.
俺も、ハビュラリー電池を持ってるぞ。
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.2』の冒頭で、ドラックスが全然発音できてなくて、彼はガーディアンズのボケ担当ですね!
注意点:日本語と英語の違い
日本語の場合、『私も』が肯定にも否定にも使えてしまいます。なので、日本語で考えると、全部『too』の表現でいいと感じますが、区別しなければいけません。。
肯定文:too
否定文:neither
トニー・アイアンマンのセリフ
I couldn’t stop him.
私は、奴を止めることができなかった。
スティーブ・キャプテンアメリカのセリフ
Neither could I.
①私もだ。
②私も出来なかった。
①と②のどちらも日本語訳としては正しい。
問題
2文目の日本語に合う英文には、tooの表現とneitherの表現どちらが入るでしょう?
日本語を当てにしないことが大切です!
問1.
Thor can lift the hummer. 『ソーはそのハンマーを持ちあげられる。』
tooかneitherか? 『キャプテンも持ち上げられる。』
問2.
トニーのセリフ
I lost my father. 『私は父が無くして、いないんだ。』
スターロードのセリフ
tooかneitherか? 『俺もいないよ。』
問3.
ソーのセリフ
I don’t have my eye. 『俺は目が1つ無いんだ。』
フューリーのセリフ
tooかneitherか? 『私もだ。』
答え
2文目の日本語に合う英文には、tooの表現とneitherの表現どちらが入るでしょう?
日本語を当てにしないことが大切です!
問1.
Thor can lift the hummer. 『ソーはそのハンマーを持ちあげられる。』
Captain can do it too. 『キャプテンも持ち上げられる。』
1文目が肯定文なので、tooを選択します。
映画『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』では持ち上げられなかったハンマーが、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』では、キャプテンが持ち上げることが出来て驚きましたね。
問2.
トニーのセリフ
I lost my father. 『私は父が無くして、いないんだ。』
スターロードのセリフ
I lost too. 『俺もいないよ。』
1文目が肯定文なので、tooを選択します。ちょっと意地悪をして、『いない』と、否定の意味を入れてみましたが、英文自体には否定の表現は無いので注意です。
映画『エンドゲーム』では、トニーとハワードの下りがとても印象的で、トニーが今まで父親に素直になれなかったからか、父に感謝を込めてありがとうと言ってるシーンが好きです。
問3.
ソーのセリフ
I don’t have my eye. 『俺は目が1つ無いんだ。』
フューリーのセリフ
Neither do I. 『私もだ。』
1文目が否定文なので、neitherを選択します。『don’t have』で否定になっていますね。ここを『lost my eye』で『目を持ってない、なくした』の場合は肯定文扱いになりますね。
フューリーの目の原因の猫ちゃん、グースのぬいぐるみ欲しい
また、今回の問題は動画でも解説しましたので、よろしければこちらもご覧ください。
最後に
トニーとスティーブの最初のセリフを使って『私も』のNeitherの使い方を解説しました。
映画『エンドゲーム』を見るにあたって、ファンの1人1人が見るところ・気になるところが違ったと思います。
私は、見る前からトニーとスティーブの関係がどうなるのか、仲直りが出来るのか、そのままなのか。がとても気になっていました。
出会いがしらは、まずサノスのコトについて、その後、口論になり、最後には信頼しあう。ながれでしたね。もっと2人のやり取りを見ていたかった。
余談ですが、トニーの葬式で、ジャケットのボタンをあけていたのはスティーブだけだったと思います。他の参列者はジャケットのボタン締めてましたが、スティーブはあいてました。彼の死を認められない、受け入れられない心の乱れが、服の乱れになっていたのかな、って思います。
これからも、英文を読み取ることでわかる心境や、心に響くかっこいい名言を探し紹介し、そこから英語の勉強につながるようなものを探したいと思います。
そういえば、今回のセリフはThanosって単語が出る前に、トニーとスティーブは代名詞(him=サノス)を使って会話をし始めたので、サノスはお互いの共通認識になっていたんですね、それだけ大きい存在だったのがわかります。
YouTubeでの解説動画はこちら
今回の記事の内容はYouTubeでも詳しく解説しているので、ぜひ見てください!
過去の関連記事
エンドゲーム本編のセリフなどの記事はこちら
〇映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の名言・感想・ネタバレあり
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Awesome” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=S_32rARQ5yw
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Powerful” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=tijLYuIjrxw
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Save” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=cn69-oTB8hY
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | Thor #1 Movie TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=4gov9swFzgk
(参照2019/06/03)
コメントを書く