第560回.『人が~するのを手伝う』は英語で何と言う?『使役動詞』や『不定詞の構文』も解説
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)より
原題『Spider-Man: No Way Home』
問題
ネッド・リーズ(ジェイコブ・バタロン)
I literally helped him __ the Vulture.
字幕:俺の手助けでバルチャーを見つけた
訳 :俺は彼がバルチャーを見つけるのを手伝ったんだ
__に入るのはどちらでしょう?
①find
②found
映画のシーン
映画:スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
シーン:映画の序盤、ピーターがミステリオ殺害の疑いで拘束されたシーン。ピーターの関係者であるメイおばさん、MJ、ネッドも尋問されることとなります。ネッドは最初「何も話さない」と言っていましたが、捜査官の口車に乗せられて、自分が『イスの男』としてピーターに協力していたことをついつい話してしまいます。
答え
正解は①findです!
ネッド・リーズ
I literally helped him find the Vulture.
字幕:俺の手助けでバルチャーを見つけた
訳 :俺は彼がバルチャーを見つけるのを手伝ったんだ
詳しい英語の解説
help O (to) do
意味:Oが~するのを手伝う
helpは使役動詞のように動詞の後に『目的語+do(原形不定詞)』の形をとることができます。セリフでは原形のfindが使われているので、原形不定詞になっているのが分かりますね。
また、askなどの動詞と同じように動詞の後に『目的語+to do(不定詞)』の形をとることもできます。
I literally helped him (to) find the Vulture.
訳:俺は彼がバルチャーを見つけるのを手伝ったんだ
使役動詞 O do(原形不定詞)
意味:人に~させる
同じような使い方をする使役動詞についても解説します。
使役動詞『let, make, have』などは、動詞の後に『目的語+do(原形不定詞)』の形をとり『目的語に~させる』という意味を表します。
詳しくは『使役動詞』のタグがついた記事でも解説しています。
ask O to do
意味:Oに~するように頼む
もう1つ似たような使い方をする動詞についても解説します。上記ではaskを例に出していますが、他にもtell, wantなどの動詞が同じように使えます。
『ask, tell, want』などは、動詞の後に『目的語+to do(不定詞)』の形をとり『目的語に~するように頼む、言う、してほしい』という意味を表します。
詳しくは『動詞 人 to do』のタグがついた記事でも解説しています。
最後に
今回はここまでです。『俺がイスの男としてスパイダーマンをサポートしていたんだ』とドヤるネッドがなんだかかわいいですよね。
helpは少し特殊で、この後に『目的語+do(原形不定詞)』『目的語+to do(不定詞)』のどちらの形もとることができます。似たような使い方をする『使役動詞』や『動詞 人 to do』と合わせて覚えてしまいましょう。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterでの元ツイートはこちら
#マーベル英語検定
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』よりネッド
I literally helped him __ the Vulture.
俺の手助けでバルチャーを見つけた__に入るのは?
find, found
ドヤるネッド可愛い🤣 pic.twitter.com/EeWXJpN8uY— マーベル映画×英語塾 (@Ironman_English) October 17, 2022
Twitterでタグ #マーベル英語検定 で日々問題を出題しています!
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
【ガーディアンズ】『人が死なない話は嫌いだ』は英語で何と言う?『代名詞』と『関係副詞』を解説【マーベル映画のセリフで英語の問題】
参照:スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
https://www.sonypictures.com/
(参照2022/11/03)
コメントを書く