【アイアンマン】マーベル映画のセリフで『助動詞の文法』を解説【英語の問題】

【アイアンマン】マーベル映画のセリフで『助動詞の文法』を解説【英語の問題】

第1138回.マーベル映画のセリフで『助動詞の文法』を解説

映画『アイアンマン』(2008年)より

原題『Iron Man』

 

問題

映画『アイアンマン』 原題『Iron Man』 アベンジャーズ マーベル

フィル・コールソン(クラーク・グレッグ)

Can I __ to you for a moment?

字幕:話をしても?

訳 :少し話してもいいですか?

 

__に入るのはどれでしょう?

①speak

②spoke

③spoken

④speaks

 

 

答え

映画『アイアンマン』 原題『Iron Man』 アベンジャーズ マーベル

正解は①speakです!

フィル・コールソン

Can I speak to you for a moment?

字幕:話をしても?

訳 :少し話してもいいですか?

 

詳しい英語の解説

助動詞の文法

文中にwill, canなどの助動詞が使われている場合は、以下のような文法・語順になります。

肯定文:主語 助動詞 動詞の原形 ~ .

否定文:主語 助動詞 not 動詞の原形 ~ .

疑問文:助動詞 主語 動詞の原形 ~ ?

このように主語の人称や時制に関係なく動詞が原形になります。

セリフは助動詞の疑問文になっており、動詞の原形speakが使われています。

Can I speak to you for a moment?

訳:少し話してもいいですか?

for a moment

意味:少しの間

『moment』には『一瞬、短時間』という意味があります。

『for a second』『for a minute』も似たような意味で使われます。

 

最後に

映画『アイアンマン』 原題『Iron Man』 アベンジャーズ マーベル

今回はここまでです。文中にcanなどの助動詞が使われている場合は『助動詞の文法』になり、動詞の原形が使われます。主語の人称などに左右されなくなるため、ある意味簡単にはなりますね。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)でのポスト(ツイート)

こちら

ハッシュタグ #マーベル英語検定 で日々問題を出題しています!

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【アイアンマン】マーベル映画のセリフで未来を表す『be going to do』を解説【英語の問題】

 

 

 

参照:アイアンマン

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2025/04/11)

英語クイズカテゴリの最新記事