【アベンジャーズ/エンドゲーム】キャプテンの演説【英語を解説】

【アベンジャーズ/エンドゲーム】キャプテンの演説【英語を解説】

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのなかでも1番ヒーローらしいキャプテン・アメリカ。

彼の名シーンは?と聞かれたらとても迷いますが、今回は、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』のシーンを紹介したいと思います。

サノスの指パッチンにより、世界の人口が半分になってしまった。それを覆すべくキャプテン・アメリカとアベンジャーズがタイムトラベルをする。その時キャプテン・アメリカが仲間たちを鼓舞するため、演説をしました。

 

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』より

1.Five years ago,

アベンジャーズ/エンドゲームアベンジャーズ/エンドゲーム

Five years ago, we lost. All of us. 

字幕:5年前 負けた 我々全員が

訳:5年前、我々は負けた。 我々全員が。

英語の解説

副詞句:~ ago

意味:~前に

中学校などで見るテキストだと、この『five years ago』『5年前』と言った時間を表す表現は、文末に来ることが多いです。しかし、このフレーズは必ずしも文末とは限らず、文頭に来ることもできます。

学校のテキスト:We lost five years ago.

訳:我々は5年前に、負けた。

 

セリフ:Five years ago, we lost.

訳:5年前に、我々は負けた。

 

2.We lost friends…

アベンジャーズ/エンドゲーム

We lost friends… We lost family… We lost a part of ourselves.

字幕:友人を失い 家族を失い 自分の一部を失った

訳:我々は友達を失った。家族を失った。自分自身の一部を失った。

英語の解説

We lostを繰り返す、lostの意味が2つ

『We lost』『我々は負けた

『We lost friends… We lost family… We lost a part of ourselves.』『我々は友達を失った。家族を失った。自分自身の一部を失った。』

同じlostを繰り返していますね、印象的です。そして、lostの意味も『負ける』と『失う』変えているの面白い。

 

一般動詞:lose

意味:負ける・失う

lose-lost-lost

 

3.Today, we have a chance

アベンジャーズ/エンドゲーム

Today, we have a chance to take it all back.

字幕:今日 それを取り戻す

訳:今日、私たちはその全てを取り戻すチャンスがあるんだ。

英語の解説

副詞:today

意味:今日

『five years ago』の時も書きましたが、todayも文末に来ることが多いです。しかし、このtodayは必ずしも文末とは限らず、文頭に来ることもできます。副詞の位置は自由度が高いです。

不定詞の形容詞的用法

不定詞:to take it all back

意味:全てを取り戻すための

不定詞がa chanceを修飾しています。

 

4.You know your teams

アベンジャーズ/エンドゲーム

You know your teams. You know your missions.

字幕:自分の任務は承知だな

訳:お前たち、自分のチームのことは分かってるな。自分の任務のことも分かってるな。

英語の解説

繰り返されるknow

英語は一般的に同じ単語を繰り返すのを嫌がります、幼稚だと思われるからです。すでにlostがしかしここでもknowを2度使っていますね。

キャプテン・アメリカがどういった理由で同じ単語を使っているのか?いろいろ調べたのですが、ちょっと分からなかったので、分かりましたら更新したいです。

 

5.Get the stones

アベンジャーズ/エンドゲーム

Get the stones. Get them back.

字幕:石を見つけ 取り戻せ

訳:石を見つけ。それらを持ち帰るんだ。

英語の解説

熟語:get back

意味:取り戻す・下がる

2つのセリフでgetを使っています、1つ目の意味は『手に入れる』、2つ目の意味は、『取り戻す』

 

6.One round-trip each

アベンジャーズ/エンドゲームアベンジャーズ/エンドゲーム

One round-trip each. No mistakes… no do-overs.

字幕:旅は一度 ミスはするな やり直しはきかない

訳:それぞれ1回往復分の旅だ。間違いはなし、やり直しもなしだ。

英語の解説

熟語:round-trip

意味:往復旅行

 

前作に当たる映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で似た意味の言葉があったので紹介したい。

熟語:one way ticket

意味:片道切符

 

アイアンマン/トニー・スタークがサノス軍のエボニー・マウが運転するQシップで、スパイダーマンに対して言ったセリフ

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

This isn’t a field trip. This is a one-way ticket.

『これは遠足じゃない、片道切符なんだぞ!』

おまけ:サウンドトラックに『One Way Ticket』というタイトルの曲があります。

 

7.Most of us are going somewhere 

アベンジャーズ/エンドゲーム

Most of us are going somewhere we know. That doesn’t mean we should know what to expect.

字幕:知った場所でも 予測はつかない

訳:我々のほとんどが、知っている場所に行く。それは我々が何を信じるべきなのか知るべきだ、と言う意味ではない。

英語の解説

関係代名詞の目的格

somewhere (that) we know:私たちが知っている場所

関係代名詞節の『(that) we know』がsomewhereを修飾しています。ここではsomewhereは副詞ですが、修飾をすることができます。

不定詞

what to do ~:何を~すべき

セリフは、『what to expect』『何を信じるべき』

 

8.Be careful

アベンジャーズ/エンドゲームアベンジャーズ/エンドゲーム

Be careful. Look out for each other.

字幕:油断するな 互いを守れ

訳:気を付けろ。お互いを気にかけるんだ。

英語の解説

命令文

作り方:動詞の原形 ~

意味:~するんだ・~してください

『Be careful.』『気を付けろ』は命令文です、be動詞の原形はbeですね。

熟語:look out for ~

作り方:~を注意する・用心する・見張る

 

9.This is the fight of our lives…

アベンジャーズ/エンドゲームアベンジャーズ/エンドゲーム

This is the fight of our lives… and we’re gonna win.

字幕:命をかけた戦いだ 必ず勝つ

訳:これは我々の人生をかけた戦いだ。そして我々は勝つんだ。

英語の解説

紛らわしい単語:lives

①名詞life(人生)の複数形

②一般動詞live(生きる・住む)の三人称単数現在

①と②のどちらのlivesなのかを判断しなければいけないのが難しいですね。意味を考えることと、品詞が名詞と一般動詞とで違うので配置できる場所が違うことを考えて判断しましょう。

 

10.Whatever it takes

アベンジャーズ/エンドゲーム アベンジャーズ/エンドゲーム

Whatever it takes.

字幕:何を犠牲にしても

訳:何がなんでも・命を懸けて

英語の解説

熟語:Whatever it takes.

意味:何がなんでも・何としても

このセリフ『Whatever it takes.』は映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の予告でも使われたセリフです。その予告で使われた回数はなんと4度です。1つの予告で4回はかなり多い回数です。今まで多くの予告の英語を解説しましたが、あっても2度、それが4度はかなり印象に残りますね。

そして、この時の予告の字幕は『命をかけて』でした。このセリフから誰かの命、誰かの死ぬのではないか?と考察をしました。

公開前の予告から本編を考察した記事はこちらです。

 

11.Good luck

アベンジャーズ/エンドゲーム

Good luck.

字幕:幸運を祈る

訳:幸運を祈る・成功を祈る

英語の解説

熟語:Good luck.

意味:幸運を祈る・成功を祈る

この『Good luck.』は省略された形です。

 

元:I wish you good luck.

意味:私は、あなたに幸運が訪れることを祈る。→幸運を祈る。

 

この『Good luck.』と来たら、おまけで紹介したいのが、クリスマスと新年のフレーズ

We wish you a Merry Christmas and a Happy New Year.

このセリフも同じ英文の形をとっています。文型では、SVOO型で第4文型に当たります。第4文型に詳しい記事はこちら

 

最後に

アベンジャーズ/エンドゲーム

キャプテン・アメリカの演説のシーンの英語を解説しました。中学・高校範囲で理解できると思います。演説やスピーチは簡単な表現を選ぶと聞きます。アメリカの大統領の演説は日本の高校レベルで十分理解できるものと聞きます。分かりやすさを重視しているのでしょう。

解説をしていたなかで、なぜこうもキャプテン・アメリカが同じ単語を使っていたのか。lost, know, getを複数回使いましたね。印象付けようとしているのは分かります。ただ、英語圏では、同じ単語を使うと幼稚なイメージを与えてしまうと聞きます。

どういった理由なのか、どんな気持ちでキャプテンが言ったのか。何かしら本で確証を得られたらまとめたいと思います。

 

Twitterはこちら

@Ironman_English

記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。

 

YouTubeのチャンネルはこちら

アキラのアメコミ映画の英語解説

マーベルやスターウォーズの英語を解説しています。チャンネル登録をよろしくお願いします。

 

おススメの記事

【キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー】キャプテンの演説【字幕・日本語訳の比較】

【キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー】キャプテンの演説【字幕・日本語訳の比較】

 

金持ちヒーロー『アイアンマン』の名言と名シーンまとめ!6選【英語解説有り】

金持ちヒーロー『アイアンマン』の名言と名シーンまとめ!6選【英語解説有り】

 

【I’m Iron Man?】”アイム”アイアンマンって言わないのはなぜ?【英語の疑問】

【I’m Iron Man?】”アイム”アイアンマンって言わないのはなぜ?【英語の疑問】

 

 

DVD:アベンジャーズ/エンドゲーム

DVD:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

https://marvel.disney.co.jp/movie.html

(参照2020/04/23)

名言・名シーンカテゴリの最新記事