MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズの集大成とも言える『アベンジャーズ/エンドゲーム』。
今回は数多くいるヒーローたちの中からアイアンマン/トニー・スタークに焦点をあてて、彼の名言・名シーンを紹介していきつつ、英語の解説をしていきます。
この記事は後編になります。前編はこちらで、中編はこちらです。
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』より
1.感謝してます この国のために尽くしてくれて
Thank you… for everything… you’ve done for this country.
字幕:感謝してます この国のために尽くしてくれて
訳:あなたがこの国にしてくれた全てに、ありがとう
シーン:過去に行っていたトニーが、父ハワードと別れるときの最期の言葉です。トニーの父に対する、今までの感謝をこの1言に込めている様に感じますね。
英語の解説
Thank you for 名詞.
意味:名詞にありがとう。
関係代名詞の目的格
everything (that) you’ve done for this country
あなたがこの国にしてくれた全て
関係代名詞の”(that) you’ve done for this country”が、”everything”を修飾しています。
目的格の場合、thatは省略することができます。
2.またなくしたら私がもらう
(If) You lose this again, I’m keeping it.
字幕:またなくしたら私がもらう
訳:またなくしたらら、私のものにするぞ
シーン:ハルクがナノガントレットで指パッチンをしたあと、サノス軍(2014年)が時を超えて攻撃を仕掛けてきました。サノス軍が放ったミサイルでアベンジャーズの本拠地は壊滅してしまいました。その攻撃の影響で気を失い、盾をなくしていたキャプテン・アメリカに対してアイアンマンが言ったのがこちらのセリフでした。
キャプテン・アメリカはこのヴィブラニウム製の盾を、トニーの父親である、ハワード・スタークから譲り受け、長らく使っていました。しかし、フェーズ3の1作品目に当たる、映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』でトニーと決別した際に、盾を手放しています。その後この映画のエンドゲームまでトニーが保管していましたね。なので、『またなくしたら、私がもらう』と言ったのです。
英語の解説
動詞:lose
意味:失う
不規則動詞で、原形-過去形-過去分詞形でlose-lost-lostと変化します。
代名詞:this
意味:これ
thisは1単語で、主格・所有格・目的格を表せます。セリフでは目的格ですね。
3.ソー、今だ!
Okay, Thor. Hit me!
字幕:ソー、今だ!
訳:よし、ソー。私を撃て!
シーン:アイアンマンとキャプテン・アメリカとソーの3人が、サノスと戦っているときのセリフです。このシーンで、アイアンマンはソーに電撃を放ってもらい、それをスーツで吸収して攻撃に利用していましたね。このソーの電撃を受けるのは実は映画『アベンジャーズ』のオマージュになっています。アイアンマンは前にソーに電撃に撃たれた経験を活かすスーツを作ったんですね。
英語の解説
命令文
作り方:動詞の原形 + 目的語.
意味:~しなさい・~してくれ
セリフでは、Hit me!で、動詞の原形はhitになります。
オマージュ元のシーン
ジャーヴィス:今の攻撃は想定の400%
トニー:すごいな
4.勝算は1400万分の1だっけ?
アイアンマン/トニー・スタークのセリフ
You said one out of 14 million, we win, yeah?
字幕:勝算は1400万分の1だっけ?
訳:お前は1400万分の1で、私たちは勝つと言ったよな?
ドクター・ストレンジのセリフ
If I tell you what happens… it won’t happen.
字幕:今明かしたら、実現しない
訳:もし、私が何が起きるかをあなたに伝えたら、それは実現しないだろう。
シーン:アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーがサノスに打ちのめされ、劣勢になった後。ポータルから現れたアベンジャーズ達と、サノス軍が戦っている最中に、トニーが『この戦いが1400万分の1の勝利の可能性なのか?』とストレンジに問うてるシーンですね。この時のアベンジャーズの無敵感は最高でした。この後のトニーの結末は予想できませんでした。
英語の解説
熟語:A out of B
意味:BのうちのA
one out of 14 million:1400万のうちの1
英語の文型・第4文型のSVOO
I tell you what happens:私があなたに何が起きるのかを伝える
S:I
V:tell
O:you
O:what happens
what happensで1つの名詞・目的語と考えましょう。
文型でみるのが苦手な方は
tell 人 物:人に物を言う
こちらで慣れると良いと思います。
5.それなら…私は…アイアンマンだ
アイアンマン/トニー・スタークのセリフ
And I… am… Iron Man.
字幕:それなら…私は…アイアンマンだ
シーン:サノスがインフィニティ・ガントレットを手にし、指パッチンをした!と思ったとき、そのガントレットにはインフィニティ・ストーンはなく。インフィニティ・ストーンはアイアンマンのスーツに装着されていました。そして、アイアンマンが、指パッチンをする。この指パッチンでサノス軍は消滅し、その代償として、アイアンマンは愛するペッパー・アベンジャーズの仲間たちに見守られながら命を落とすのでした。
英語の解説
『I am』と『I’m』の違い
どちらも、『私は~です』と訳していいのですが、ちょっぴり意味が違います。『I am』の方が、より強調された意味合いになります。
なので、映画などではココゾ!というシーンでは、『I am』を使うことが多いです。このアイアンマンのセリフの前のサノスのセリフは以下の通りでした。
サノスのセリフ
I am inevitable.
私は絶対なのだ
こちらも、『I am』を使っています。
英語で見ると、サノスが『I am ~』を使ったからそれを意識してトニーも『I am ~』を使っているのが分かりますね。
最後に
アイアンマン/トニー・スタークの名言・名シーンをまとめました。エンドゲームの名言・名シーンは多いので、記事では前編・中編・後編と3つに分けて作りました。今回の後編は熱いあのアベンジャーズVSサノス軍のシーンが中心になっており、好きなセリフがあった!って方は多いのではないでしょうか?それとやっぱりこのセリフはアイアンマン/トニー・スタークの代名詞ですよね。
アイアンマン/トニー・スタークのセリフ
And I… am… Iron Man.
字幕:それなら…私は…アイアンマンだ
このセリフを聞いて、涙した人は多いと思います。映画『アイアンマン』のラストで使われたこのセリフが、再びトニーの最期の言葉として使われるのは感慨深いものでした。すごく好きなセリフです。
そして、この後、トニーの葬式とトニーが戦いに出向く前に用意しておいたビデオレター(ビデオメッセージ)のシーンがありますね。今度このビデオレターのシーンの英語も解説したいと思います。以前もこのビデオレターを解説をしたことがありましたが、まだDVDが発売する前だったので裏が取れていないところもあったので、今度はじっくり解説したい。
前にビデオレターを解説した記事はこちら。
Twitterはこちら
記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。
YouTubeのチャンネルはこちら
マーベルやスターウォーズの英語を解説しています。チャンネル登録をよろしくお願いします。
おススメの記事
【I’m Iron Man?】”アイム”アイアンマンって言わないのはなぜ?【英語の疑問】
【アベンジャーズ/エンドゲーム】アイアンマンの名言と名シーンまとめ!4選・前編【英語解説有り】
【アベンジャーズ/エンドゲーム】アイアンマンの名言と名シーンまとめ!4選・中編【英語解説有り】
金持ちヒーロー『アイアンマン』の名言と名シーンまとめ!6選【英語解説有り】
DVD・BD:アベンジャーズ
DVD・BD:アベンジャーズ/エンドゲーム
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2020/05/06)
コメントを書く