第394回.『若い・年老いた』は英語で何と言う?よく使う対義語を紹介
映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(2021年)より
原題『Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings』
問題
シュー・ウェンウー(トニー・レオン)
Be careful (of) how you speak to me, __ man.
字幕:若造 言葉に気をつけろ
I’ve lived ten of your lifetimes.
字幕:私はお前の十倍生きている
__に入るのはどれでしょう?
①young
②old
映画のシーン
映画:シャン・チー/テン・リングスの伝説
シーン:シャン・チーの父であるウェンウーが、テン・リングスの兵士たちを連れてター・ローの村に攻めてきたシーン。ター・ローの老兵グアン・ボーが忠告をすると、ウェンウーは『若造 言葉に気をつけろ』と返します。
年寄りに対して『若造』というギャップがいいですね。確かに1000年以上生きている彼からすると、100年も生きていない人たちは全員『若造』と言えるでしょうね。
答え
正解は①youngです!
シュー・ウェンウー(トニー・レオン)
Be careful (of) how you speak to me, young man.
字幕:若造 言葉に気をつけろ
詳しい英語の解説
・形容詞:young
意味:若い
『年齢が若い、年下の』という意味で使います。またyoungの対義語はoldになります。
・形容詞:old
意味:年老いた、古い
『年齢が年老いた、年上の』という意味、または『物などが古い』という意味で使います。
『年老いた』という意味のoldの対義語はyoungで、『古い』という意味のoldの対義語はnewとなります。
・熟語:be careful of ~
意味:~に注意する、気を付ける
セリフではofが省略されています。基本的には省略しませんが、what, howなどの疑問詞がくる場合は省略されます。
・間接疑問文:how you speak to me
意味:あなたが私にどう話すか(話し方)
作り方:疑問詞+肯定文
間接疑問文は、疑問詞の後に肯定文の文続けて名詞節を作ることができます。
セリフでは疑問詞howの後に『you speak to me』と一般動詞の肯定文が入っています。
最後に
今回はここまでです。実は、ウェンウーは予告でも似たようなセリフを、息子のシャン・チーに対して言っています。
シュー・ウェンウー
Be careful how you speak to me, boy.
字幕:それが親への言い草か?
こちらは本編では言っていなかったので、予告のみのセリフになります。問題にしたセリフとの違いはyoung manとboyのところだけですね。
このboy(小僧)って言い方がいい味を出していますよね。あと『言い草』という字幕も、いい訳し方をしてるなあと思います。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterでの元ツイートはこちら
#マーベル英語検定
映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』よりシュー・ウェンウー
Be careful (of) how you speak to me, __ man.
若造 言葉に気を付けろ__に入るのは?
young, old
前回の問題に似てる…? pic.twitter.com/ChNVR6hIzG— マーベル映画×英語塾 (@Ironman_English) November 23, 2021
#マーベル英語検定
映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』よりシュー・ウェンウー
Be careful (of) how you __ me, boy.
それが親への言い草か?__に入るのは?
speak, speak to, speak in
boy(小僧)がまた、いい味出してますよね!
サノスもロナンに使ってましたね😎 pic.twitter.com/GJM3tRh812— マーベル映画×英語塾 (@Ironman_English) November 22, 2021
Twitterでタグ #マーベル英語検定 で日々問題を出題しています!
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
【エイジ・オブ・ウルトロン】『~したことがある』は英語で何と言う?現在完了の文を解説【アベンジャーズのセリフで英語の問題】
参照:シャン・チー/テン・リングスの伝説
https://disneyplus.disney.co.jp/
参照動画:「シャン・チー/テン・リングスの伝説」予告
https://youtu.be/X-0OtNj5Z4Y
(参照2021/12/14)
コメントを書く