映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より
原題『Avengers: Endgame』
ネタバレありネタバレありネタバレあり
今回は、映画の内容に触れているため、まだ映画を見ていないという方は、これ以上先を読まないでください。
英語のセリフなどは、間違いもあるかもしれません。
公式もネタバレOKと発表しましたが、見てない方もいると思うので、注意喚起をしました。
ネタバレありネタバレありネタバレあり
はじめに
マーベル・アメコミ映画の名言を使って、英語の基礎から解説をします。
映画の英語をちょっとでも英語で分かってみたい!アメコミを英語で読んでみたい!って方向けの記事です。映画を使って英語を勉強するのは楽しいです!一緒に映画で英語を勉強してみましょう!内容は、中学・高校生もわかるように解説します。英語がわかってる方でもそうだったのか!って思えるような内容も入れていこうと思います。
今回のセリフは中学1・2年生レベルのものになります!
名言
ペッパーのセリフ
Tony, look at me. We’re gonna be okay. You can rest now.
トニー、私を見て。私たちはもう大丈夫よ。あなたはもう休んでいいのよ。
このセリフは、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の終盤、ナノガントレットをしたトニーが指パッチンをし、サノス軍を消滅させた後、ペッパーがトニーに対して言ったセリフです。
この時のトニーは、指パッチンをした反動でもう命が尽きようとしていました。皆さんはこのセリフを聞いたときにどう感じたでしょうか?私はトニーがもう息絶えるのだろうか、いや、でもトニーの死は行け入れられない、と思い。生きる:死ぬ=4:6くらいの割合でこのセリフを受け取りました。私の心の中ではトニーが生きていて欲しい。その気持ちが強かったんです。このセリフの後、場面はトニーが残したビデオテープの場面に移り変わり、私はトニーの死を受け入れました。
このペッパーのセリフは、人によって受け取り方が変わってくるのではないだろうかと思います。映画を見た皆さんはどう受け取ったのでしょうか。すぐトニーの死を覚悟した人、トニーがまだ生きていて欲しいと思った人もいると思います。
さて、このセリフの英語を解説していこうと思います。文法や単語は中学レベルですが、細かいニュアンスなども含めて解説します。
英語の解説
1.look at ~
意味:~を見る(意識をしてみる)
見るという意味を持つ単語は多々ありますね。例を挙げると、seeやwatchなどがあります。このセリフで使われたlookですが、lookには意識をして見るというニュアンスがあります。相手の注意を引きたい、注目して欲しいときに使います。
このニュアンスを知っていると、ペッパーが意識を失いつつあるトニーに対して、意識をして私を見て!という意味を込めていたのがわかりますね。これからこのセリフを聞くたびに、ペッパーが意識をして自分を見てほしい。という気持ちを知ってセリフを聞いてみましょう。
Tony, look at me.
トニー、私を見て。⇒トニー、私を意識して見て。
2.短縮形gonnaとbe going to
gonnaはgoing toの短縮形です。
基本的にbe going toの『~するつもりだ』で使われます。これは映画で頻繁に見るので今までのブログでも何度も取り扱っています。
学校では教わることが無い表現なので、私は映画を通して覚えました。
口語で使う短縮形三銃士
ここではよく使う短縮形を紹介します。カジュアルな場面で使うのが好ましく、フォーマルな場では使わないほうが良いです。
・gonna = going to
主にbe going toで使う。be going toで『~するつもりだ』
・wanna = want to
意味:~したい
不定詞の表現で使う。
I want to get that man’s artificial leg.
I wanna get that prisoner’s artificial leg.
私はあのの義足が欲しい。
・gotta = have to
意味:~しなければならない
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』のサントラのタイトル『Gotta Get Out』 逃げなければいけない
問題
次の英文を訳してみよう!よく使う短縮形の問題です。
問1.
エンドゲームのトニーの最後のビデオレター(ビデオメッセージ)より
Everything’s gonna workout exactly the way it’s supposed to.
問2.
アイアンマンのトニーのセリフ
トニーがアイアンマン・マーク2を制作し、空を飛ぶ前にジャービスに言ったセリフ
Sometimes you gotta run before you can walk.
問3.
スパイダーマン/ファー・フロム・ホームのスパイダーマンのセリフ
ヨーロッパ旅行の準備をしているときのセリフ
I just wanna go on my trip, with my friends.
答え
次の英文を訳してみよう!
問1.
エンドゲームのトニーの最後のビデオレターより
Everything’s gonna workout exactly the way it’s supposed to.
すべてうまく行く、それがそうあるようにね。
直訳:すべてうまく行くだろう、それがそうあるように。
gonna = going to(~するつもりだ・~だろう)
・短縮しない場合
Everything is going to workout exactly the way it’s supposed to.
・everythingは三人称単数
Everything(すべて)は三人称単数扱いなのでbe動詞はisを使います。すべてを意味で考えると複数形に思えますが、単数扱いなので気を付けましょう!受験などでよく問われます。
・熟語be supposed to ~
意味:~するはず・~することになっている
~部分には動詞がきて、不定詞になります。今回は動詞が省略されていますね。今回は『そうであるように・あるべき形』という訳にしています。
問2.
アイアンマンのトニーのセリフ
トニーがアイアンマン・マーク2を制作し、空を飛ぶ前にジャービスに言ったセリフ
Sometimes you gotta run before you can walk.
時には、歩くより、まず走れだ。
gotta = have to(~しなければならない)
・短縮しない場合
Sometimes you have to run before you can walk.
・副詞のsometimesの位置
頻度を表す副詞の位置は決まっていますが、今回はこの文全体を修飾しているので文頭にあります。
基本として頻度を表す副詞の位置は決まっていますが、文全体を修飾したい場合などは位置を変えることはできます。
問3.
スパイダーマン/ファー・フロム・ホームのスパイダーマンのセリフ
ヨーロッパ旅行の準備をしているときのセリフ
I just wanna go on my trip, with my friends.
私は友達と一緒に旅行に行きたい。
予告の字幕:ただ友達と旅行に行くだけだし。
・短縮しない場合
I just want to go on my trip, with my friends.
・熟語go on a trip
意味:旅行に行く
最後に
トニーが最後に聞いたペッパーのセリフを解説しました。
映画『エンドゲーム』には、トニーとペッパーの共闘シーンがあって、心が躍りました。もっと2人の共闘が見たかったです。ペッパーのこのセリフの記事を書いていると、しんみりしちゃいます。トニーの最後に、ペッパーは少しの時間だけ言葉を交わしていました、もっと交わしたかったんだろうな。ピーターも…彼はトニーを本当の家族の様に信頼していましたね。ローディはトニーをみてすべてを悟ったようでした。ローディは何を思ったのか…色々考えてしまうシーンですね。
最期のシーンは、トニーは多くの人に影響を与え、信頼され、愛されていることが分かり、トニーのこれまで歩んできた人生が集約されているように感じました。映画『アイアンマン』ではプレイボーイでナルシストだったトニーが、様々だ出来事を経て、世界のために活躍していく姿を10年間ずっと応援できたことがとても嬉しく感じます。
この記事が、読んでいただく方々の英語への興味や関心に繋がったり、英語が楽しく感じるキッカケになってほしいと思い、記事を書きました。
今後もこの気持ちで、英文を読み取ることでわかる心境や、心に響くかっこいい名言を探し紹介し、更に英語の勉強にもなるよう解説していきたいと思います。
過去の関連記事
エンドゲーム本編のセリフなどの記事はこちら
〇ネタバレ有『アベンジャーズ/エンドゲーム』トニー・アイアンマンが残したビデオレター(ビデオメッセージ)の英語訳!
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Awesome” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=S_32rARQ5yw
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Everything” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=kwo0wSabwBk
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | Blitz #1 Spot
https://www.youtube.com/watch?v=xDcv9Pw9_ro
(参照2019/06/12)
コメントを書く