第1036回.マーベル映画のセリフで『関係副詞』を解説
映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より
原題『Captain America: Civil War』
問題
スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)
It’s run by people with agendas, and agendas change.
字幕:国連の考えなんて変わる
訳 :国連は意図をもった人々に運営されている そして意図は変わる
トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)
That’s good. That’s __ I’m here.
字幕:私も変わった
訳 :それでいい だから私がここにいるんだ
__に入るのはどちらでしょう?
①why
②how
映画のシーン
映画:シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
シーン:ソコヴィア協定について、アベンジャーズのメンバーがそれぞれの意見を出し話し合っているシーンです。『国連の考えなんて変わるものだ』と協定に反対するスティーブに対して、トニーは『私も自分の兵器が悪用されたときに考えを変えた』と言って反論します。
答え
正解は①whyです!
トニー・スターク / アイアンマン
That’s good. That’s why I’m here.
字幕:私も変わった
訳 :それでいい だから私がここにいるんだ
詳しい英語の解説
関係副詞:why
意味:~する理由
先行詞が『the reason:理由』の場合に用いられます。先行詞the reasonと関係副詞whyのどちらかが省略されることもあります。
『This[That] is why ~』の形で使うことができ、『そういうわけで~する、それが~する理由だ』という訳になります。
セリフでは先行詞the reasonが省略されています。
That’s (the reason) why I’m here.
訳:だから私がここにいるんだ(それが私がここにいる理由だ)
関係副詞whyは関係代名詞whichを使って『for which』に書き換えることもできます。セリフを書き換えると以下のようになります。
もとの文:That’s the reason why I’m here.
書き換え:That’s the reason for which I’m here.
関係副詞:how
意味:~する方法
先行詞が『the way:方法』の場合に用いられます。ただし先行詞the wayと関係副詞howが同時に用いられることはなく、どちらか一方だけを用います。
こちらも『This[That] is how ~』の形で使われ、『そのようにして~する、それが~する方法だ』という訳になります。
受動態(受け身)
作り方:be動詞+動詞の過去分詞形
意味:~される
主語が『~される』という意味の受け身の形です。セリフでは『run:~を運営する』が過去分詞形になっています。
runは原形と過去分詞形が同じ形ですが、it’s(=it is)の後に置かれているため過去分詞形のrunだと分かります。
It’s run by people with agendas.
訳:それ(国連)は意図をもった人々に運営されている
単語の解説
動詞:run
意味:~を運営する、~を経営する
原形-過去形-過去分詞形:run – ran – run
名詞:agenda (複数形:agendas)
意味:意図、課題、予定、アジェンダ
最後に
今回はここまでです。ここでトニーとスティーブの意見が食い違ってしまうのが悲しいですね。最終的にアベンジャーズがバラバラに…
関係副詞how, whyは高校英語の範囲になりますね。関係詞は苦手とする人が多い単元だとは思いますが、理解すると便利な単元なのでセリフと一緒に覚えてしまいましょう。
ディズニープラスで配信中!
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』はディズニープラスで配信中です。
タグを使って好きな記事を読もう!
英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
X(旧Twitter)のアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
参照:シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2024/11/25)
コメントを書く