第688回.『いつも怒ってる』は英語で何と言う?『頻度を表す副詞』について解説 映画『アベンジャーズ』(2012年)より 原題『Marvel’s The Avengers』 問題 ブルース・バナー / ハルク(マーク・ラファロ) That’s my secret, Captain. 字幕:僕には秘密がある 訳 :僕には秘密があるんだ キャプテン […]
第602回.『混乱してきた』は英語で何と言う?分詞『-ing』と『-ed』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 スコット・ラング / アントマン(ポール・ラッド) I’m so __ . 字幕:混乱してきた 訳 :俺はとても混乱しているよ ブルース・バナー / ハルク(マーク・ラファロ) T […]
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのフェーズ1の最後に当たる『アベンジャーズ』 今回はこの映画の名言と名シーンを紹介します。 セリフについては、日本語字幕・元の英語・日本語訳を紹介していきます。 映画『アベンジャーズ』より 1.「攻撃の作戦は?」「作戦はある 攻撃だ」 スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス) Stark, we ne […]
第523回.『~を求める』は英語で何と言う?『ask』を使った熟語・連語を紹介 ドラマ『シー・ハルク:ザ・アトーニー』(2022年)より 原題『She-Hulk: Attorney at Law』 問題 ブルース・バナー / ハルク(マーク・ラファロ) You didn’t ask __ this, but we still gotta deal with it. 字幕:望んでいなく […]
第513回.『ほとんど』という意味の『almost, mostly, most』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 ブルース・バナー / ハルク(マーク・ラファロ) You saw what those stones did to Thanos. 字幕:あの時 サノスでさえ 訳 :君たちは ストーンがサ […]
第491回.ハルクの名言『いつも怒ってる』は英語で何と言う?頻度を表す副詞を解説 映画『アベンジャーズ』(2012年)より 原題『Marvel’s The Avengers』 問題 ブルース・バナー / ハルク(マーク・ラファロ) That’s my secret, Captain. 字幕:僕には秘密がある 訳 :僕には秘密があるんだ キャプテン […]
第384回.『気にしない』という意味の『don’t care』と『don’t mind』の違いは? 映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017年)より 原題『Thor: Ragnarok』 問題 ハルク / ブルース・バナー(マーク・ラファロ) You’re just using me to get to the Hulk. 字幕:ハルクが目当てか? You do […]
第377回.『聞く』という意味の『listen』と『hear』の違いは? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 ハルク / ブルース・バナー(マーク・ラファロ) __ to your mom. 字幕:ママの言うこと聞くんだぞ __に入るのはどれでしょう? ①Listen ②Hear 映画の […]
第291回.名詞に“y”をつけると意味と品詞が変わる!? 映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より 原題『Avengers: Endgame』 問題 アントマン/スコット・ラング Hey, hey, hey! Easy! Easy! 字幕:雑にやるなよ! ハルク/ブルース・バナー I’m being very careful. 字幕:気をつけて […]
第282回.「お前ごときにやられるような…」受動態でよく使う前置詞は? 映画『アベンジャーズ』(2012年)より 原題『Marvel’s The Avengers』 問題 ロキ I am a god, you dull creature. 字幕:私は神だぞ 愚かな化け物 And I will not be bullied __ (you)… 字幕:お前ごとき […]