第897回.マーベル映画のセリフで『3人称単数現在の一般動詞の文』を解説
映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より
原題『Captain America: Civil War』
問題
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
(Did) you ever see that really old movie, Empire __ Back?
字幕:超昔の映画だけど「帝国の逆襲」見た?
訳 :『帝国の逆襲』っていうすごく古い映画見た?
__に入るのはどちらでしょう?
①Strike
②Strikes
映画のシーン
映画:シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
シーン:空港での戦闘シーンです。巨大化したアントマンを倒す作戦をピーターが提案します。『帝国の逆襲』というのは、映画『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』のことを指しています。
作中で巨大なウォーカーの足にワイヤーを引っ掛けて転倒させるという場面があり、ピーターはそれを真似しようと考えたのでしょう。
答え
正解は②Strikesです!
ピーター・パーカー / スパイダーマン
(Did) you ever see that really old movie, Empire Strikes Back?
字幕:超昔の映画だけど「帝国の逆襲」見た?
訳 :『帝国の逆襲』っていうすごく古い映画見た?
詳しい英語の解説
3人称単数現在形の一般動詞の文法
主語が3人称単数で時制が現在の一般動詞の文を作る場合は、以下のような語順になります。
肯定文:主語 一般動詞+s ~ .
否定文:主語 does not(doesn’t) 動詞の原形 ~ .
疑問文:does 主語 動詞の原形 ~ ?
肯定文では一般動詞に『-s』が付き、否定文・疑問文ではdoがdoesに変わります。
『Empire Strikes Back』の部分では、主語empireが3人称単数で時制が現在の肯定文なので、動詞strikeに『-s』が付きstrikesとなっています。
『Empire Strikes Back』は映画のタイトルですが、こういったところでも文法がしっかりと成り立っていますね。
Empire Strikes Back
訳:帝国の逆襲(帝国が逆襲する)
単語の解説
副詞:ever
意味:今までに、これまでに
名詞:empire
意味:帝国
動詞:strike
意味:打つ、攻撃する
群動詞:strike back
意味:反撃する、逆襲する
最後に
今回はここまでです。『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』は1980年の映画なので、『あの坊や何歳だ?』とローディがツッコミを入れます。まあ最近だとサブスクとかで簡単に見れますからね。ちなみに『スター・ウォーズ』シリーズは、MCUと同じくディズニープラスで配信されています。
こういった映画のタイトルであっても、3人称単数現在などの文法上のルールはしっかりと守られています。映画のタイトルの中には原題と邦題が大きく変わってしまっているものもあるので、気になる人はぜひ原題もチェックしておきましょう。
タグを使って好きな記事を読もう!
英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
X(旧Twitter)のアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
参照:シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2024/0/0)
コメントを書く