【エンドゲーム】マーベル映画のセリフで『~する運命だ』という意味の熟語を解説【英語の問題】

【エンドゲーム】マーベル映画のセリフで『~する運命だ』という意味の熟語を解説【英語の問題】

第1226回.マーベル映画のセリフで『~する運命だ』という意味の熟語を解説

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より

原題『Avengers: Endgame』

 

問題

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

エンシェント・ワン(ティルダ・スウィントン)

Strange is __ to be the best of us.

字幕:ストレンジは秀でた魔術師

訳 :ストレンジは私たちの中で最も優れた者となる運命です

__に入るのはどれでしょう?

①mean

②means

③meant

④meaning

 

 

答え

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

正解は③meantです!

エンシェント・ワン

Strange is meant to be the best of us.

字幕:ストレンジは秀でた魔術師

訳 :ストレンジは私たちの中で最も優れた者となる運命です

 

詳しい英語の解説

be meant to do

意味:~することになっている、~する運命である

『meant』は動詞『mean:意味する、意図する』の過去分詞形です。

『be動詞+過去分詞』で受動態となっており、『他者の意図・運命によって~するように定められた』というニュアンスになります。

Strange is meant to be the best of us.

訳:ストレンジは私たちの中で最も優れた者となる運命です

単語の解説

動詞:mean

意味:~を意味する

原形-過去形-過去分詞形:mean – meant – meant

名詞:best

意味:最上のもの、最上の人

 

最後に

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

今回は『be meant to do』を解説しました。『~する運命である』という言い方がカッコイイですよね。特にタイム・ストーンの持ち主であるエンシェント・ワンにはよく合う表現だと思います。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

参照:アベンジャーズ/エンドゲーム

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2025/07/02)

英語クイズカテゴリの最新記事