第302回.『言語を話す』には『say, speak, talk, tell』のどれを使う? 映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)より 原題『Avengers: Infinity War』 問題 ロケット You __ Groot? 字幕:言葉が分かる? 訳 :お前グルート語を話せるのか? ソー Yes, they taught it on As […]
マーベル英語検定 マーベル英語検定の第291回~第295回をまとめて解いてみましょう! こちらの記事では1問1解形式になっております。 問題1 アントマン/スコット・ラング Hey, hey, hey! Easy! Easy! 字幕:雑にやるなよ! ハルク/ブルース・バナー I’m being very careful. 字幕:気をつけてる アントマン/ス […]
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のセリフを使って英語を勉強しよう! 英語学習のよくある悩みの種の1つ、『似ている単語・熟語』を紹介していきます。 「時間通り・時間ピッタリ・時間に間に合う」をって英語で何て言うのか?『in time』と『on time』の違い・意味・使い方を解説します。 『in time』と『on time』の違い・意味・使い方 in ti […]
第301回.名言「痛みは人を強くする」は英語で何と言う?第五文型を解説 映画『ブラック・ウィドウ』(2021年)より 原題『Black Widow』 問題 メリーナ・ヴォストコフ Tell me, how did you keep your heart? 字幕:どうして そんなに強いの? ブラック・ウィドウ / ナターシャ・ロマノフ Pain only makes __ […]
第300回.「~を信じる」という意味の『trust』と『believe』の違いは? 映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017年)より 原題『Thor: Ragnarok』 問題 ソー Dear brother, you’re becoming predictable. 字幕:先が読みやすくなってるぞ I __ you, you betray me. […]
第299回.頻度を表す副詞『always』は英文のどの位置に入れる? 映画『マイティ・ソー』(2011年)より 原題『Thor』 問題 オーディン A wise king never seeks out war. 字幕:賢い王は決して好んで戦いなどしない But he must __ ready for it. 字幕:だが 戦う覚悟はしておけ __に入るの […]
第298回.「~に行ったことがある」には『gone to』と『been to』のどちらを使う? 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より 原題『Captain America: Civil War』 問題 アイアンマン/トニー・スターク (Have) You ever __ to Germany? 字幕:ドイツへは? 訳 :君はドイツへ行ったことがあるか? &n […]
【映画ブラック・ウィドウ】『痛みは人を強くする』名言と名シーン!【英語解説】 ここから先には映画『ブラック・ウィドウ』のネタバレが含まれています。 映画『ブラック・ウィドウ』にはいくつもの心に響く名言と名シーンがありました。 この記事ではそれらの中でも1番印象に残ったであろうあのセリフを紹介します。劇中で計3回出てきたセリフになります。 日本語字幕は3回とも同じですが、 […]
【ブラック・ウィドウ】レッド・ガーディアンはキャプテン・アメリカと本当に戦った?【マーベル映画で学ぶ第二次世界大戦】 MCUの世界観は、架空の国や出来事もありますが、基本的に現実の世界や史実に基づいて作られています。 特に世界的に大きな出来事であった第二次世界大戦や冷戦などは、MCU作品にも影響を与えています。 今回は第二次世界大戦から、キャプテン・アメリカと映画『ブラック・ウィドウ』に登場するレ […]
第297回.『belong to ~』「~が所有する・所属する」の使い方&三人称単数を解説 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)より 原題『Captain America: Civil War』 問題 アイアンマン/トニー・スターク That shield __ belong to you. 字幕:盾を置いていけ You don’t deserve […]