【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方・不定詞【例文その2】

【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方・不定詞【例文その2】

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のセリフを使って英語を勉強しよう!

 

英語学習で大切な単元の1つである不定詞。その不定詞を使った表現に “ too to 構文 ” があります。

よく使う表現なので、映画のシーンと共に使い方を覚えてみましょう!

苦手な方も多い単元だとは思いますが、たくさんの例文に触れることで覚えられます。

 

前の記事では意味と使い方を中心にまとめたので、今回は例文を見て行きましょう。

 

“ too to ~ 構文 ” の意味・使い方

・too to ~

意味:『…すぎて~できない』『~するには…すぎる』

 

・注意点①

…すぎて~できない』と否定の表現を使っていないのに、否定の意味になります。

文によっては否定せずに『~するにはすぎる』とも訳すこともできます。

どちらを選ぶかは文次第です。中学・高校範囲だと『…すぎて~できない』の方をよく見かけます。

 

・注意点②

使う単語の品詞に注意しましょう

『too 形容詞・副詞 to 動詞の原形』

 

映画のセリフで学ぶ

ロキ『手遅れだ 止められない』

映画『アベンジャーズ』(2012年)より

原題『Marvel’s The Avengers』

アベンジャーズ アベンジャーズ アベンジャーズアベンジャーズ

ソー

You think this madness will end with your rule?

字幕:お前の統治で この狂気が終わるか?

訳 :お前は この狂気がお前の統治で終わると思うか?

 

ロキ

It’s too late. It’s too late to stop it.

字幕:手遅れだ 止められない

訳 :遅すぎる この狂気を止めるにはあまりにも遅すぎる

 

ソー

No. We can, together.

字幕:いや 止められる 力を合わせれば

訳 :いや 私たちはできる 一緒ならば

シーン:兄のソーが弟のロキを説得するシーン。共に解決をしようと提案するも、この後ロキは短剣でソーの腹を刺して、ソーを拒んでしまいます。

兄であるソーは何度もロキに歩み寄りますが、その度に騙されてしまいますね。この兄弟のやり取りを見るのが楽しいです。映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』では、逆にロキが一杯食わされるのも面白いですね。ロキは映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で死んでしまったので、もうこの兄弟2人のやりとりは見れないのでしょうか…

 

英語の詳しい解説

too to ~構文

too to ~構文』の訳はぎて~できない』または、『~するにはぎる』のどちらも取れます、なので合う方を選択してみましょう。

今回は『~するにはぎる』の方が合うと思います。

ロキ

It’s too late. It’s too late to stop it.

字幕:手遅れだ 止められない

訳 :遅すぎる この狂気を止めるにはあまりにも遅すぎる

 

すぎて~できない』で訳した場合

訳 :遅すぎる 遅すぎこの狂気を止めることができない

 

ポイントは2点

too + 副詞・形容詞

形容詞:late(遅い)

 

to + 動詞の原形 (不定詞)

動詞:stop(止める)

・代名詞の区別

代名詞には、主格・所有格・目的格・所有代名詞があります。

例えば、『私』の意味を持つ、「I(私は)・my(私の)・me(私に、を)・mine(私の物)」などです。その代名詞中には、同じ単語を使いまわすものも有り、「you・your・you・yours」や「it・its・it」がそうですね。今回のセリフを見てみましょう。

It‘s too late to stop it.

この狂気を止めるにはあまりにも遅すぎる

・主格:It

It’s=It isと、be動詞とセットになっており、主語になっています。

 

・目的格:it

stop itと、一般動詞のstopの目的語になっているので目的格なのが分かります。

 

今回のセリフは主格と目的格が同じスペルのitを使っています、英語を学び始めた方はこういった代名詞の意識をすることがとても大切です。並び替えなどにも強くなれます。

・it for to構文

It’s too late to stop this madness.

この狂気を止めるにはあまりにも遅すぎる

①形式上の主語it

主語としてitがありますが、これは形式的に置いているだけで、訳の上では主語としては機能をしていません。

 

②真の主語

主語としてitを置いていますが、to以下の不定詞部分が真の主語になります。

今回のセリフだと『to stop this madness』(この狂気を止めること)が真の主語になっています。

 

③for 人

for 人の部分は必ず必要と言うわけではなく、あってもなくてもいいものです。

for 人の部分は、誰に対してなのか、その対象を示す部分になります。セリフにfor 人部分を試しに入れてみると

It’s too late for us to stop this madness.

私たちにとって この狂気を止めるにはあまりにも遅すぎる

 

最後に

アベンジャーズ

“ too to ~ 構文 ” の意味・使い方の解説でした。苦手な方が多いこの単元ですが、たくさんの例文にふれて、覚えることが大切です。

今回のセリフでは “ too to ~ 構文 ” と “ it for to 構文 ” が合わさったセリフだったので、少し難易度は高くなったと思います。この2つの構文はよく使う表現なのでマスターしたいですね。この記事は “ too to ~ 構文 ” の記事として作りましたが “ it for to 構文 ” の記事も今後作っていきたいです。

 

この英文の解説がほしい!というご要望やご感想などがありましたら、お気軽にコメントしてください!

 

Twitterはこちら

@Ironman_English

記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。

 

YouTubeのチャンネルはこちら

アキラのアメコミ映画の英語解説

マーベルやスターウォーズの英語を解説しています。チャンネル登録をよろしくお願いします。

 

おススメの記事

【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方・不定詞【例文その1】

【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方・不定詞【例文その1】

 

【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方【不定詞の構文】

【マーベル映画で学ぶ英語】“too to 構文”の意味と使い方【不定詞の構文】

 

【マーベル映画で学ぶ英語】“prefer to do”と“prefer A to B”の違い

【マーベル映画で学ぶ英語】“prefer to do”と“prefer A to B”の違い

 

 

BD・DVD:アベンジャーズ

https://marvel.disney.co.jp/movie.html

(参照2020/12/19)

英語学習カテゴリの最新記事