第416回.『退屈な』という意味の『boring』と『bored』の違いは?
映画『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)より
原題『Spider-Man: Homecoming』
問題
エイドリアン・トゥームス / バルチャー(マイケル・キートン)
What do you do?
字幕:研修で何を?
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
Yeah, actually, I don’t intern for him anymore.
字幕:実はもう辞めました
It got __ .
字幕:仕事が退屈で
__に入るのはどれでしょう?
①boring
②bored
映画のシーン
映画:スパイダーマン:ホームカミング
シーン:ピーターがリズと一緒にリズの父に送られてホームカミングパーティーに向かうシーン。リズの父が宿敵バルチャーであることがわかり、ピーターは動揺を隠しつつ自分がスパイダーマンだとバレないようにしますが、会話をしていく中でバルチャーに感づかれてしまいます。
思い人の父親に車で送ってもらうだけでも緊張しそうなのに、まさかその人物が何度も戦った宿敵だとは、ピーターはかなり混乱してそうですね。
答え
正解は①boringです!
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
It got boring.
字幕:仕事が退屈で
詳しい英語の解説
・形容詞:boring
意味:退屈な(退屈させる)、つまらない
『-ing』の形になっている形容詞は『~する、させる側』だと考えましょう。主に物が主語の場合はこちらを使うことが多いです。
セリフでは主語がitが研修の仕事を指しており、物事なのでboringを使っています。仕事がピーターを退屈させる側ということです。
・形容詞:bored
意味:退屈した(退屈させられた)
『-ed』の形になっている形容詞は『~される側』だと考えましょう。主に人が主語の場合はこちらを使うことが多いです。
もし自分が退屈していて『私は退屈している』と言う場合は『I’m bored.』と、こちらのboredを使います。
この形容詞boredは、もとは動詞boreの過去分詞形からきているので、『過去分詞形=受動態=~される側』と考えるのがオススメです。
・『-ing』『-ed』の形容詞の例
これらの形容詞も『-ing』は『~する、させる側』で、『-ed』は『~される側』になっています。
interesting(興味を持たせる)/ interested(興味を持った)
exciting(わくわくさせる)/ excited(わくわくした)
surprising(驚かせる)/ surprised(驚いた)
confusing(混乱させる)/ confused(混乱した)
最後に
今回はここまでです。このシーンは初めて見たときは、いつ正体がバレてしまうのだろうとドキドキしながら見ていましたね。本当に緊張感がただようシーンでした。
『-ing』『-ed』の形容詞は紛らわしくて多くの人が苦戦すると思います。『~する側』『~される側』という考え方がオススメなので、ぜひこれで覚えてみてください。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
【スパイダーマン】『以前は~していた』という意味の『would』と『used to』の違いは?【マーベル映画のセリフで英語の問題】
DVD・BD:スパイダーマン:ホームカミング
https://www.sonypictures.com/
(参照2022/01/21)
コメントを書く