【MCU】映画『アイアンマン』の名シーン5選!【名言・名セリフ・英語解説】

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのフェーズ1に当たる映画『アイアンマン』

今回はこの映画の名言と名シーンを紹介します。

セリフについては、元の英語・日本語字幕・日本語訳を紹介していきます。

 

映画『アイアンマン』より

1.「3時間 ここで立ってた」

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説 アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

ローディ(テレンス・ハワード)

For three hours you got me standing here.

字幕:3時間 ここで立ってた

訳 :3時間 お前は私をここに立たせていたんだぞ

 

トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)

Waiting on you now. Let’s go. Come on.

字幕:さっさと乗れ 早く

訳 :今はお前を待っている 行くぞ さあ

シーン:トニーがジェリコのプレゼンテーションのためにアフガニスタンに向かうシーンです。遅刻してきたトニーに対して、飛行機でずっと待っていたローディが「3時間 ここで立ってた」と言いますが、トニーはまったく悪びれる様子もなく、先に飛行機に乗り込んで「さっさと乗れ」とローディに言います。

トニーがローディに対して全く気を使ってない感じがいいですよね。自分勝手なトニーと、それに振り回される苦労人のローディというコンビ、大好きです。

 

英語の解説

get+O+現在分詞

意味:Oに~させる、Oに~させておく

『get+O+現在分詞』と続けることで『目的語に~させる』という意味を表せます。

『使役動詞+O+原形不定詞』と比べて、動作が進行中であるというニュアンスが含まれています。

You got me standing here.

訳:お前は私をここに立たせていたんだぞ

 

2.「偉大なるスタークがこのまま死んでいいのか?」

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説 アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

ホー・インセン(ショーン・トーブ)

Is this the last act of defiance of the great Tony Stark?

字幕:偉大なるスタークがこのまま死んでいいのか?

訳 :これが偉大なるトニー・スタークの最後の抵抗なのか?

シーン:トニーがテン・リングスに捕まり、ジェリコ製作を命じられたシーンです。自社の兵器がテロリストに利用されているのを目の当たりにし、どうせ殺される運命だと諦め気味のトニーでしたが、インセンの言葉に鼓舞されてアイアンマン・マーク1の製作に取りかかります。

インセンの鼓舞の仕方がカッコイイですよね。こういった言葉がトニーの心に響いて、アイアンマンになるきっかけになったのでしょう。

 

英語の解説

形容詞:late

意味:(順番が)遅い

原級-比較級-最上級:late – latter – last

lateには『順番が遅い、時間が遅い』という2つの意味があり、比較級・最上級も意味ごとに変わります。

『順番が遅い』という意味のlateは『late – latter – last』と、不規則に変化します。

セリフでは最上級lastが『最も順番が遅い=最後の』という意味で使われています。

Is this the last act of defiance of the great Tony Stark?

訳:これが偉大なるトニー・スタークの最後の抵抗なのか?

形容詞:late

意味:(時間が)遅い

原級-比較級-最上級:late – later – latest

『時間が遅い』という意味のlateは『late – later – latest』と、比較級・最上級の規則通りに変化します。

また、最上級のlatestは『最新の』と訳されることがあります。これは『時間的に最も遅く出されたもの=最も新しいもの』となるからです。詳しくはこちらの記事でも解説していますので、よければご覧ください。

 

3.「時には歩くより まず走れだ」

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説 アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

トニー・スターク / アイアンマン

Sometimes you gotta run bofore you can walk.

吹替:時には歩くより まず走れだ

字幕:時には歩く前に 走らねばならない

訳 :時には歩く前に 走らなければならない

シーントニーがアイアンマン・マーク2の飛行テストをするシーンです。マーク2で飛び立とうとするトニーに対して、ジャービスが「飛行前には計算が必要で…」と制止するのですが、トニーは制止を無視して飛び立ちます。

このセリフは吹き替え版の「時には歩くより まず走れだ」がお気に入りなので、そちらも紹介しました。自信家のトニーらしさが出ていていいですよね。

 

英語の解説

接続詞:before

意味:~する前に

beforeは他にも前置詞や副詞として使うこともできます。前置詞の場合はその後に名詞・名詞句などが置かれ、副詞の場合は主にbeforeのみで使います。

セリフではbeforeの後に『you can walk』という1文・節が置かれているため、接続詞として使われていることが分かります。

Sometimes you gotta run before you can walk.

訳:時には歩く前に走らなければならない

助動詞表現:have got to

短縮形:gotta

意味:~しなければならない

『have got to』を短縮形にするとgottaとなります。この短縮形gottaは主に口語で用いられます。

『have to』とほぼ同じ意味を表します。to以降は不定詞となるため、動詞の原形が置かれます。

Sometimes you gotta run before you can walk.

訳:時には歩く前に走らなければならない

口語でよく使われる短縮形には、他にも『gonna:going to』や『wanna:want to』などがあります。

 

4.「記録は破るためにある!」

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説 アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

トニー・スターク / アイアンマン

Records are made to be broken.

字幕:記録は破るためにある!

訳 :記録は破られるために作られる

シーン:先ほどのシーンの続き、トニーがアイアンマン・マーク2の飛行テストをしているシーンです。最高高度の記録を抜こうとどんどん上昇していきますが、スーツが凍結してしまい墜落しかけてしまいます。

この経験を生かしてアイアンマン・マーク3は凍結対策が施されます。その凍結対策のおかげで、終盤の戦闘ではオバディア/アイアンモンガーに勝利を収めることができました。

この「記録は破るためにある!」も先ほどの「時には歩くより まず走れだ」と同じくトニーらしさ全開で、大好きなセリフの1つです。

 

英語の解説

受動態(受け身)

作り方:be動詞+動詞の過去分詞形

意味:~される

主語が『~される』という意味の受け身の形です。セリフでは『are made:作られる』の部分にあたります。

字幕からは分かりにくいですが、直訳してみると受動態の表現が使われているのが分かります。

Records are made to be broken.

字幕:記録は破るためにある!

訳 :記録は破られるために作られる

 

ここで使われている動詞makeは不規則変化する動詞なので注意しましょう。

動詞:make

意味:作る

原形-過去形-過去分詞形:make – made – made

不定詞(副詞的用法)

不定詞句:to be broken

意味:破られるために

『to be broken』が副詞句となり、動詞『be made』を修飾しています。

また、この不定詞句も『be動詞+動詞の過去分詞形』で受動態になっているので『破られる』と訳せます。

Records are made to be broken.

訳:記録は破られるために作られる

 

ここで使われている動詞breakは不規則変化する動詞なので注意しましょう。

動詞:break

意味:壊す、破る

原形-過去形-過去分詞形:break – broke – broken

 

5.「私がアイアンマンだ」

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説 アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

トニー・スターク / アイアンマン

The truth is…

字幕:真実を言うと

訳 :真実は

 

I am Iron Man.

字幕:私がアイアンマンだ

訳 :私こそがアイアンマンだ

シーン:映画の最後、トニーとオバディアの戦いで起こった事故についての記者会見のシーンです。トニーは事故には関わっておらず、アイアンマンの中身は警備員だったということにするため、コールソンに会見ではメモを読むように言われます。さらにローディにもメモを読むように念を押されますが、トニーは自分がアイアンマンであることを明かします。

トニーの一番の名言といったら、やっぱりこれですよね。MCUのインフィニティ・サーガは映画『アイアンマン』の『I am Iron Man.』で始まり、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の『I am Iron Man.』で一区切りがついたように感じますね。

 

英語の解説

『I am』と『I’m』の違い

I am ~

意味:強調

短縮形の『I’m』を使うよりも『I am』を使った方が、聞き手に対してより強調・自己主張をすることができます。この自己主張の強い感じがトニーらしくていいですよね。

基本的に簡単な会話では短縮形の『I’m』を使って、重要な場面では『I am』を使うといいでしょう。

 

最後に

アイアンマン アベンジャーズ マーベル 名言 名シーン 英語解説

映画『アイアンマン』の名言・名シーンをまとめました。まだまだ名言はあるのでまた記事を作っていきたいですね。

 

またMCUの名言を紹介していきたいと思います。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。

 

Twitterはこちら

@Ironman_English

記事の更新などのを告知をしています。フォローをよろしくお願いします。

 

オススメの記事

【MCU】マーベル映画の名言・名シーン5選!まとめ記事【随時更新】

【MCU】映画『アイアンマン2』の名シーン5選!【名言・名セリフ・英語解説】

【MCU】映画『アイアンマン3』の名シーン5選!【名言・名セリフ・英語解説】

 

 

 

参照:アイアンマン

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2023/04/18)

名言・名シーンカテゴリの最新記事