第1151回.マーベル映画のセリフで『不定詞(副詞的用法)』を解説
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より
原題『Avengers: Age of Ultron』
問題
アイアン・レギオン
We are here __ .
字幕:助けに来ました
訳 :私たちは助けるためにここにいます
ウルトロン(ジェームズ・スペイダー)
I’m here __ .
字幕:助けに来た
訳 :私は助けるためにここにいる
__に入るのはどれでしょう?
①help
②to help
③helping
答え
正解は② to help です!
アイアン・レギオン
We are here to help.
字幕:助けに来ました
訳 :私たちは助けるためにここにいます
ウルトロン
I’m here to help.
字幕:助けに来た
訳 :私は助けるためにここにいる
詳しい英語の解説
不定詞(副詞的用法)
不定詞句:to help
意味:助けるために
不定詞の副詞的用法は『~するために』という目的や、『~して』という原因・理由などを表します。
セリフでは『to help:助けるために』という目的を表しており、be動詞を修飾しています。
We are here to help.
訳:私たちは助けるためにここにいます
I’m here to help.
訳:私は助けるためにここにいる
最後に
今回は『不定詞(副詞的用法)』を解説しました。アイアン・レギオンとウルトロンがほぼ同じセリフを言っているところに、トニーが作ったAIとウルトロンの共通点が感じられて面白いですよね。
タグを使って好きな記事を読もう!
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
X(旧Twitter)のアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
参照:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2025/04/17)
コメントを書く