【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】マーベル映画のセリフで『仮定法過去』を解説【英語の問題】

【ファルコン&ウィンター・ソルジャー】マーベル映画のセリフで『仮定法過去』を解説【英語の問題】

第1164回.マーベル映画のセリフで『仮定法過去』を解説

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(2021年)より

原題『The Falcon and the Winter Soldier』

 

問題

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

ジョン・ウォーカー / キャプテン・アメリカ(ワイアット・ラッセル)

If you __ the chance to take the serum, would you (take it)?

字幕:打てるなら血清を打つか?

訳 :もし血清を打つ機会があるなら 君は打つか?

__に入るのはどれでしょう?

① have

② had

③ had had

 

 

答え

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

正解は ② had です!

ジョン・ウォーカー / キャプテン・アメリカ

If you had the chance to take the serum, would you (take it)?

字幕:打てるなら血清を打つか?

訳 :もし血清を打つ機会があるなら 君は打つか?

 

詳しい英語の解説

仮定法過去

If+S+動詞の過去形 , S+助動詞の過去形+動詞の原形

意味:もし~なら、~だろうに

現在の現実と違うと思っている事柄現実に起こる可能性がないことを表す場合は仮定法過去を用います。

仮定法過去ではif節の動詞を過去形にし、主節には助動詞の過去形(would, could, mightなど)を用います。

セリフではif節に動詞の過去形hadが、主節に助動詞の過去形wouldが使われています。

If you had the chance to take the serum, would you take it?

訳:もし血清を打つ機会があるなら 君は打つか?

仮定法過去完了

If+S+had+動詞の過去分詞形 , S+助動詞の過去形+have+動詞の過去分詞形

意味:もし~だったなら、~だったろうに

過去の事実と違うと思っている事柄を表す場合は仮定法過去完了を用います。

仮定法過去完了ではif節を過去完了形(had+動詞の過去分詞形)にし、主節には『助動詞の過去形+have+動詞の過去分詞形』を用います。

もしセリフを仮定法過去完了に書き換えるとしたら、以下のようになります。

If you had had the chance to take the serum, would you have taken it?

訳:もし血清を打つ機会があったら 君は打ったか?

不定詞(形容詞的用法)

不定詞句:to take the serum

意味:血清を打つ

不定詞の形容詞的用法は不定詞句が形容詞の役割を果たし、直前の名詞を修飾します。

セリフでは不定詞句『to take the serum』が名詞『the chance』を修飾しています。

If you had the chance to take the serum, would you take it?

訳:もし血清を打つ機会があるなら 君は打つか?

 

最後に

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 原題『The Falcon and the Winter Soldier』 アベンジャーズ マーベル

今回は『仮定法過去』と『不定詞(形容詞的用法)』について学びました。現在のことには仮定法過去、過去のことには仮定法過去完了なので間違えないように気を付けましょう。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【ブラック・ウィドウ】マーベル映画のセリフで『something』と『anything』の違いを解説【英語の問題】

 

 

 

参照:ファルコン&ウィンター・ソルジャー

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2025/05/05)

英語クイズカテゴリの最新記事