第508回.『“助けて”をやるか』は英語で何と言う?『助け』を表す英単語の違いは?
映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017年)より
原題『Thor: Ragnarok』
問題
ソー(クリス・ヘムズワース)
Hey, let’s do “Get __ .”
字幕:“助けて” をやるか
訳 :おい “助けて”をやろう
ロキ(トム・ヒドルストン)
We are not doing “Get __ .”
字幕:絶対やらない
訳 :私たちは“助けて”をやらないぞ
__に入るのはどれでしょう?
①help
②assist
③aid
④save
映画のシーン
映画:マイティ・ソー/バトルロイヤル
シーン:ソーたちがサカールを脱出するために宇宙船を奪いに行くシーン。ソーとロキがエレベーターで互いのこれからの道について話し、少ししんみりとしたムードになっていたところ、ソーがこの提案をして和ませます。ロキも最初は嫌がっていましたが、最終的には『助けて』に付き合ってくれるのがいいですよね。
答え
正解は①helpです!
ソー(クリス・ヘムズワース)
Hey, let’s do “Get help.”
字幕:“助けて” をやるか
訳 :おい “助けて”をやろう
ロキ(トム・ヒドルストン)
We are not doing “Get help.”
字幕:絶対やらない
訳 :私たちは“助けて”をやらないぞ
詳しい英語の解説
名詞:help
意味:助け、救助
『助け』という意味で最も一般的に使われる単語です。
セリフでは『助け』という意味の名詞として使っていますが、もちろん『助ける』という意味の動詞としても使えます。
名詞:assist
意味:助け、援助
仕事などの補助をしたり、力を貸したりするという意味で使われます。やや形式ばった感じで、helpに比べてフォーマルなニュアンスがあります。
名詞:aid
意味:支援、援助
日本語で言うところの『支援、援助』にあたる言葉になります。また『first aid(ファーストエイド)』で医療における『応急処置』を表すこともできます。
名詞:save
意味:防衛、セーブ
名詞の場合は『守ること』といった意味合いになります。
動詞の場合は『人を危機的状況から救う』という意味になり、日本語で言うところの『救助する、救出する』といったニュアンスになります。
進行形
作り方:be動詞+動詞のing形
ロキのセリフが現在進行形になっていますが、これは現在のことではなく未来の予定を表しています。
現在進行形には『未来の行動に向けて、今心構えをしている』という意味があり、未来の予定も表すことができます
We are not doing “Get help.”
訳:私たちは“助けて”をやらないぞ
最後に
今回はここまでです。このときのソーとロキの雰囲気が結構好きです。なんだかんだ『助けて』に付き合ってくれるのがいいですよね。まあ、この後ロキはまた裏切ろうとするんですけどね。
英語には同じような意味でも微妙にニュアンスが違う単語があります。そういった細かなニュアンスの違いにも気付けると、英語が面白くなっていきますよ。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
【インフィニティ・ウォー】『人に物を与える』という意味の『第4文型(SVOO)』について解説【マーベル映画のセリフで英語の問題】
DVD・BD:マイティ・ソー/バトルロイヤル
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2022/07/09)
コメントを書く