第917回.マーベル映画のセリフで『現在完了』を解説
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)より
原題『Avengers: Age of Ultron』
問題
ソー(クリス・ヘムズワース)
Nobody has to break anything.
字幕:痛めるな
吹替:何も割る必要はない
訳 :誰も何も壊す必要はない
ウルトロン(ジェームズ・スペイダー)
Clearly you’ve never __ an omelet.
字幕:卵炒めも?
吹替:それじゃあオムレツはできないぞ
訳 :お前はオムレツを作ったことがないんだな
__に入るのはどれでしょう?
①make
②made
③making
映画のシーン
映画:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
シーン:クロウが根城にしている廃船内で、アベンジャーズとウルトロンが対峙するシーンです。反抗的なウルトロンに対して、トニーが『パパのハートは割れそうだ』と言ったところ、『割ってやろうか?』『何も割る必要はない』『それじゃあオムレツはできないぞ』という会話の流れになります。
答え
正解は②madeです!
ウルトロン
Clearly you’ve never made an omelet.
字幕:卵炒めも?
吹替:それじゃあオムレツはできないぞ
訳 :お前はオムレツを作ったことがないんだな
詳しい英語の解説
現在完了の文法
文中に助動詞haveを使った現在完了の文は、以下のような語順になります。
肯定文:主語 have[has] 動詞の過去分詞形 ~ .
否定文:主語 have[has] not 動詞の過去分詞形 ~ .
疑問文:have[has] 主語 動詞の過去分詞形 ~ ?
主語が3人称単数の場合は、助動詞haveがhasになります。
現在完了は主に以下のような意味を表します。
完了・結果:~したところだ、~してしまった
経験:~したことがある
継続:(ずっと)~している
セリフは『経験』を表す現在完了の文で、動詞makeの過去分詞形madeが使われています。
You’ve never made an omelet.
訳:お前はオムレツを作ったことがないんだな
回数や頻度を表す副詞・副詞句
『経験』を表す現在完了の文には、以下のような副詞・副詞句がよく使われます。
文末に置かれるもの
haveと動詞の過去分詞形の間(否定文のnotの位置)に置かれるもの
英語のことわざ
ウルトロンがなぜオムレツの例えを持ち出したのかというと、このような英語のことわざがあるからです。
You can’t make an omelet without breaking eggs.
訳:卵を割らないで オムレツを作ることはできない
『何かを達成するには、何らかの犠牲が必要だ』という意味です。オムレツを作るためには、卵という犠牲が必要ですからね。
単語・熟語の解説
代名詞:nobody
意味:誰も~ない
3人称単数扱いになります。そのため、動詞haveがhasになっています。
Nobody has to break anything.
訳:誰も何も壊す必要はない
助動詞表現:have to(has to)
意味:~しなければならない
副詞:clearly
意味:はっきりと、明らかに
動詞:make
意味:~を作る
原形-過去形-過去分詞形:make – made – made
最後に
今回はここまでです。ことわざを交えてユーモアのある返しをするのがいいですよね。ウルトロンのこういったAIらしくないところが好きです。
今回のセリフは、日本語吹き替えが元の英語に近かったのでそちらも紹介しました。日本語字幕の方だと『痛めるな』→『卵炒めも?』というダジャレになっていますね。元の英語とは離れてしまっていますが、ウルトロンが『卵』を使った言葉遊びをしているのが分かるので、いい意訳だと思います。
タグを使って好きな記事を読もう!
英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
X(旧Twitter)のアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
参照:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
https://disneyplus.disney.co.jp/
(参照2024/06/20)
コメントを書く