【マイティ・ソー】マーベル映画のセリフで『現在進行形』を解説【英語の問題】

【マイティ・ソー】マーベル映画のセリフで『現在進行形』を解説【英語の問題】

第1169回.マーベル映画のセリフで『現在進行形』を解説

映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017年)より

原題『Thor: Ragnarok』

 

問題

映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』 原題『Thor: Ragnarok』 アベンジャーズ マーベル

ソー(クリス・ヘムズワース)

Let’s do “Get Help.”

字幕:“助けて”をやるか

 

ロキ(トム・ヒドルストン)

We are not __ “Get Help.”

字幕:絶対やらない

訳 :私たちは“助けて”をやるつもりはない

__に入るのはどれでしょう?

①do

②does

③did

④doing

 

 

答え

映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』 原題『Thor: Ragnarok』 アベンジャーズ マーベル

正解は④ doing です!

ロキ

We are not doing “Get Help.”

字幕:絶対やらない

訳 :私たちは“助けて”をやるつもりはない

 

詳しい英語の解説

進行形の文法

『be動詞+動詞のing形』で『~している』という意味の進行形の文を作ります。

be動詞を使っているため、文法・語順はbe動詞の文と同じになります。

肯定文:主語 be動詞 動詞のing形 ~ .

否定文:主語 be動詞 not 動詞のing形 ~ .

疑問文:be動詞 主語 動詞のing形 ~ ?

現在進行形は基本は『今〜している』という意味になりますが、『近い未来に予定している行動』にも使われます。

セリフは現在進行形の否定文で、この後『“助けて”をやるつもりはない』と近い未来の予定・意志を表しています。

We are not doing “Get Help.”

訳:私たちは“助けて”をやるつもりはない

 

最後に

映画『マイティ・ソー/バトルロイヤル』 原題『Thor: Ragnarok』 アベンジャーズ マーベル

今回は『現在進行形』が近い未来の予定や意志を表すケースを紹介しました。状況や文脈によっては進行形の意味が変化する点に注意しましょう。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【エンドゲーム】マーベル映画のセリフで『関係代名詞(目的格)』を解説【英語の問題】

 

 

 

参照:マイティ・ソー/バトルロイヤル

https://www.disneyplus.com/

(参照2025/04/18)

英語クイズカテゴリの最新記事