【完全版】マーベルの名言で学ぶ・somethingとanythingの使い方【セリフ7選】

【完全版】マーベルの名言で学ぶ・somethingとanythingの使い方【セリフ7選】

英語の世界には、似た単語が沢山ありますね。

似た意味の単語や、似た発音の単語など、紛らわしいものがあります。

今回は、そういった間違いやすい紛らわしい似た単語として、somethingとanythingの使い分けを解説していきます。どちらを使ったらいいのか悩む場面が多いと思います。

この記事では、どういった場面でsomethingを選択して、どういった場面でanythingを選択するのかを、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のマーベルのセリフを例に解説していきます!

 

somethingとanythingの使い分け

something, anything

意味:何か

 

somethingとanythingは同じ意味で使うことができます。ただ、この時はsomethingを使う。一方こういった場合は~といろいろ使う場面があり、ごちゃごちゃしやすいところでもあります。そこで今回はマーベルのセリフを使ってまとめていこうと思います。

somethingとanythingの使い分けは、そのルールを理解してしまえば簡単です。そこで、今回は今までこのブログで紹介してきたsomethingとanythingを使った名言を例にしてまとめていきます。

難易度は中学・高校レベルです。

 

 

使い分けのルール(定義)

1.基本のルール

肯定文:something

否定文・疑問文:anything

中学生はこれだけを覚えれば大丈夫!

 

2.イメージのルール

何かが指す対象が、良いイメージの場合:something

何かが指す対象が、悪いイメージの場合:anything

 

3.対象のルール

何かが指す対象を、指定している場合:something

何かが指す対象を、指定してない場合:anything

 

 

somethingを使った名言・セリフ

スター・ロード/ピーター・クイルのセリフ

So, what should we do next? Something good? Something bad?

それで、次は何する?何か良いこと?悪いこと?

 

セリフは、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の最後、スター・ロードがコレからどうするのかをたずねているシーンですね。

ここで流れる歌の『Ain’t No Mountain High Enough』がまた最高ですね、Awesome!!!

 

somethingを使う理由

2.イメージのルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

そして今回のスター・ロードのセリフは疑問文になっていますね。なので、anythingを選択したくなりますが、ここで1つのルールとして。

肯定的な良いイメージだとsomethingで、否定的な悪いイメージだとanythingを使う。というルールがあります。

スター・ロードがここでワクワク、楽しい気持ちで何をしようか!と提案しているので、肯定的な良いイメージなのでsomethingを選択したのです。

 

 

 

バルチャー/エイドリアン・トゥームスのセリフ

You saved my daughter’s life.

お前は私の娘の命を救った。

 

I could never forget something like that.

私はそういったことは決して忘れないんだ。

 

somethingを使う理由

3.対象のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

文はcould neverで否定文になっていますね、否定文だとanythingと考えたいのですが、今回は前のセリフにある『そういったこと』が『something like that』になっていて、その対象が指定できる内容のためsomethingが適しています。

somethingとanythngの意味である、『何か』を指すものが決まっている。対象が指定されている場合は、somethingを選択する。対象が指定されていない場合はanythingを選択しましょう。

 

 

 

アイアンマン/トニー・スタークのセリフ

I hope we get it back and something like a normal version of the planet has been restored.

私は、私たちがそれを元に戻せると願っている、そして、惑星が元通りになることを願っている。

 

このセリフは映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』で、アイアンマンが残したビデオレター(ビデオメッセージ)の内容になっています。このビデオレターのセリフはどれも良かったですね。

 

somethingを使う理由

1.基本のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

そして今回のアイアンマンのセリフあは肯定文になっていますね。なので、そのままsomethingを選択していますね。

 

2.イメージのルール

そして内容がとてもポジティブで前向きな内容でもあるので、スター・ロードの場合と同様に、良いイメージも強いためsomethingが良いですね。

 

 

 

スパイダーマン/ピーター・パーカーのセリフ

It’s gotta be something else you can use.

字幕:他にも適任がいるでしょ?

直訳:他に何か、あなた(フューリー)が使えるものがあるに違いない!

 

セリフは、映画『スパイダーマン/ファーフロムホーム』で、夏休みを満喫したいスパイダーマン/ピーター・パーカーはフューリーの提案を嫌がっていました。

ニック・フューリーに夏休みを乗っ取られた!

 

somethingを使う理由

1.基本のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

そして今回のスパイダーマンのセリフは肯定文になっていますね。なので、そのままsomethingを選択していますね。

 

3.対象のルール

こちらのルールの可能性も考えられます。このセリフの後に、ソーやキャプテン・マーベルが適役でしょ?と提案していたので、スパイダーマン/ピーター・パーカーの頭の中ではある程度、何か(だれか)の対象が決まっていたとも考えられます。

なので、対象を指定しているので、somethingとも考えられます。

 

 

anythingを使った名言・セリフ

ウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズのセリフ

Don’t do anything stupid until I get back.

俺が戻ってくるまで、馬鹿なことはするなよ。

 

anythingを使う理由

1.基本のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

Don’t do anything stupid until I get back.

否定の表現がある命令文になっているので、否定文だからanythingと考えます。

 

 

アイアンマン/トニー・スタークのセリフ

Don’t do anything stupid.

馬鹿なことはするなよ。

 

このセリフは映画『スパイダーマン/ホームカミング』でトニーがスパイダーマン/ピーターに対して言ったセリフですね、映画『キャプテン・アメリカ/シビルウォー』で、トニーはピーターに協力を仰ぎましたが、まだ子供として見ているのがわかりますね。

セリフが上のバッキーのセリフと同じですね。

 

anythingを使う理由

1.基本のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

Don’t do anything stupid until I get back.

否定の表現がある命令文になっているので、否定文だからanythingと考えます。

 

 

ニック・フューリーのセリフ

I’ve never seen anything like her.

私は彼女みたいな存在に会ったことが今までに一度も無い。

 

このセリフは映画『キャプテン・マーベル』のニック・フューリーのセリフです。この彼女とは、キャプテン・マーベルのことを指しています。この時まだフューリーはアベンジャーズ計画を発案する前で、ヒーローのような超能力をもった人たちには会ったことが無かったんですね。

 

anythingを使う理由

1.基本のルール

基本的に、肯定文だとsomething、否定・疑問文だとanythingを使います。

I’ve neverで現在完了の否定の表現になっています。現在完了だとI’ve notで否定になるのが基本ですが、neverでも否定です。

そこで、否定文だからanythingと考えます。

 

他の文と比較

上のバルチャーの例文でsomething like thatと、前置詞のlikeを使った表現で、『何か』の対象がある程度の指定をしている場合はsomethingを使うこともあります。こんかいは、指定をしていない、まだまだいるんだろうなと言う意味が込められてanythingなのかもしれませんね。

 

 

まとめ

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のマーベル映画に登場したの名言を例に出してどういった場合にsomethingなのか、anythingなのかを紹介していきました。3つのルールを知っておくと、どれを使ったらいいのかがわかってきますね。

1.基本のルール

2.イメージのルール

3.対象のルール

の3つでした。毎回これらのどれだろ?と考えてみると少しずつ使い分けができるようになると思います。

まずは好きなキャラクターのセリフなどから覚えていくと良いと思います。

 

改めてですが、基本のルールが大切で、

肯定文:something

否定文・疑問文:anything

中学生はこれだけを覚えれば大丈夫です。

 

この記事が、読んでいただく方々の英語への興味や関心に繋がったり、英語が楽しく感じるキッカケになってほしいと思い、記事を書きました。
今後もこの気持ちで、英文を読み取ることでわかる心境や、心に響くかっこいい名言を探し紹介し、更に英語の勉強にもなるよう解説していきたいと思います。

 

 

マーベル英語検定

今回のsomethingとanythingの記事を作った発端は、Twitterで行っている、マーベル英語検定でsomethingとanythingの問題を出していく中で、まとめの記事を作って一度に確認出来たら面白いのではないかと思いまとめました。

 

Twitterはこちら

@Ironman_English

ツイッターでは、マーベル英語検定やキャプテンアメリカ式・英語学習塾を日々更新しています。

良ければフォローをしてください。

 

 

DVD:ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー
DVD:スパイダーマン/ホームカミング

Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Prestige” TV Spot
https://www.youtube.com/watch?v=I8o0a71EI74

映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』予告(6.28世界最速公開)
https://youtu.be/JDE7Mlks1PU

Captain America: The First Avenger – Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=JerVrbLldXw

Marvel Studios’ Captain Marvel | Special Look
https://youtu.be/GX33bIOA5aA

(参照2019/06/27)

 

英語学習カテゴリの最新記事