【エンドゲーム】マーベル映画のセリフで『現在完了』を解説【英語の問題】

【エンドゲーム】マーベル映画のセリフで『現在完了』を解説【英語の問題】

第1153回.マーベル映画のセリフで『現在完了』を解説

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)より

原題『Avengers: Endgame』

 

問題

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

サノス(ジョシュ・ブローリン)

With the stones you’ve __ for me, create a new one.

字幕:お前たちが集めた石で 世界を作り直す

訳 :お前たちが私のために集めた石で 新たな世界を作る

__に入るのはどれでしょう?

①collect

②collected

③collecting

④collection

 

 

答え

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

正解は② collected です!

サノス

With the stones you’ve collected for me, create a new one.

字幕:お前たちが集めた石で 世界を作り直す

訳 :お前たちが私のために集めた石で 新たな世界を作る

 

詳しい英語の解説

現在完了形

文中に助動詞haveを使った現在完了の文は、以下のような語順になります。

肯定文:主語 have[has] 動詞の過去分詞形 ~ .

否定文:主語 have[has] not 動詞の過去分詞形 ~ .

疑問文:have[has] 主語 動詞の過去分詞形 ~ ?

※主語が3人称単数の場合は、助動詞haveがhasになります。

 

現在完了は主に以下のような意味を表します。

完了・結果:~したところだ、~してしまった

経験:~したことがある

継続:(ずっと)~している

セリフでは『結果』を表す現在完了の表現が使われています。

With the stones you’ve collected for me, create a new one.

訳:お前たちが私のために集めた石で 新たな世界を作る

関係代名詞(目的格)

関係代名詞節:(that) you’ve collected for me

意味:お前たちが私のために集めた

関係代名詞節『(that) you’ve collected for me』が先行詞の『the stones』を修飾しています。

関係代名詞の目的格thatは省略することができ、セリフでも省略されています。

With the stones (that) you’ve collected for me, create a new one.

訳:お前たちが私のために集めた石で 新たな世界を作る

品詞の違い

動詞:collect

意味:~を集める

名詞:collection

意味:収集物、コレクション

セリフでは動詞collectの過去分詞形collectedが使われています。

日本語でもよく使われているcollectionは名詞となります。

 

最後に

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』 原題『Avengers: Endgame』 マーベル アベンジャーズ

今回は『現在完了の文法』と『関係代名詞(目的格)』について確認しました。現在完了形は中学2~3年に習う表現で、英検3級でも出題されるので、覚えておきたいですね。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【スパイダーマン】マーベル映画のセリフで『a little / a few』の違いを解説【英語の問題】

 

 

 

参照:アベンジャーズ/エンドゲーム

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2025/04/17)

英語クイズカテゴリの最新記事