【アベンジャーズ】マーベル映画のセリフで『like, love, be fond of』の違いを解説【英語の問題】

【アベンジャーズ】マーベル映画のセリフで『like, love, be fond of』の違いを解説【英語の問題】

第731回.マーベル映画のセリフで『like, love, be fond of』の違いを解説

映画『アベンジャーズ』(2012年)より

原題『Marvel’s The Avengers』

 

問題

アベンジャーズ ロキ マーベル

ロキ(トム・ヒドルストン)

I’m not overly __ of what follows.

字幕:雷の後が好きではない

訳 :私は(雷に)続くものが好きではない

 

__に入るのはどれでしょう?

①like

②love

③fond

 

映画のシーン

アベンジャーズ マーベル

映画:アベンジャーズ

シーン:トニーたちが捕まえたロキをクインジェットで運んでいるシーンです。外で雷が鳴り始め、様子がおかしくなったロキにスティーブが『雷が怖いのか?』と尋ねます。ロキはソーが追いかけてきたことに気付いて、それを嫌がっていたのでしょう。

 

答え

アベンジャーズ ロキ マーベル

正解は③fondです!

ロキ

I’m not overly fond of what follows.

字幕:雷の後が好きではない

訳 :私は(雷に)続くものが好きではない

 

詳しい英語の解説

動詞:like

意味:~が好きだ

動詞:love

意味:~が大好きだ

be fond of

意味:~が好きだ

『好きだ』という意味を表す英語というとlike, love, fondなどが思い浮かぶでしょう。

like, loveは一般動詞ですが、fondは形容詞なので基本的にbe動詞と合わせて『be fond of』の形で使うこととなります。

セリフでは『I’m=I am』とbe動詞が置かれているので、形容詞fondを続けて『be fond of』の形にしましょう。

I’m not overly fond of what follows.

訳:私は(雷に)続くものが好きではない

like, love, be fond ofの違い

like:一般的な好き、一時的な好き

love:大好き(度合いがlikeよりも上)

be fond of:継続的な好き(度合いがlikeよりも上)

likeは一時的に好きですが、『be fond of』は継続的な好きを表します。

ロキは否定文で『be fond of』を使ったので、ソーのことを『ずっと好きではない』という意味を込めていたのでしょう。

副詞:overly

意味:あまりにも、非常に

関係詞:what S V

意味:~すること、~するもの

関係詞whatは先行詞なしで使うことができます。what自身が先行詞+関係代名詞『the thing (that)』になっていると考えましょう。

セリフではwhat自体が主語(S)になっています。

I’m not overly fond of what follows.

訳:私は(雷に)続くものが好きではない

 

最後に

映画『アベンジャーズ』 原題『Marvel's The Avengers』 マーベル

今回はここまでです。ロキがlikeではなく『be fond of』を使っているので、ソーのことをずっと好きじゃないと読み取れるのがおもしろいですね。

英語では似たような意味の言葉・表現がたくさんありますが、品詞の違いで使える場面が異なるので、各単語の品詞もしっかりと覚えておきましょう。

 

タグを使って好きな記事を読もう!

英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。

 

他の問題にも挑戦しよう!

他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら

マーベル英語検定

 

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

@Ironman_English

マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!

 

過去の作品はこちら

前回の記事はこちら

【エイジ・オブ・ウルトロン】マーベル映画のセリフで『不定詞の副詞的用法』を解説【英語の問題】

 

 

 

参照:アベンジャーズ

https://disneyplus.disney.co.jp/

(参照2023/10/03)

英語クイズカテゴリの最新記事