マーベル英語検定
マーベル英語検定の第1131回~第1135回をまとめて解いてみましょう!
こちらの記事では1問1解形式になっております。
問題1
スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)
I’m not gonna __ you.
字幕:君とは戦わない
訳 :僕は君と戦うつもりはない
__に入るのは?
①fight
②to fight
③fighting
解答1
正解は①fightです!
スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ
I’m not gonna fight you.
字幕:君とは戦わない
訳 :僕は君と戦うつもりはない
be gonna do = be going to do
意味:~するつもりだ、~するだろう
『gonna』は『going to』の短縮形で、主に口語・会話で用いられます。
be動詞と合わせて未来を表す『be going to』として使います。
『be going to』の後には動詞の原形が置かれ、短縮形『gonna』の後にも同様に動詞の原形が置かれます。
セリフでは『gonna』の後に動詞の原形『fight:~と戦う』が置かれています。
詳しい英語の解説はこちら
問題2
ミシェル・ジョーンズ(MJ)(ゼンデイヤ)
If you expect __ , then you can never really get disappointed.
字幕:期待しなければ そこまで失望しない
訳 :あなたが失望を予期していれば 本当に失望させられることはない
__に入るのは?
①disappointed
②disappointing
③disappointment
④disappoint
解答2
正解は③disappointmentです!
ミシェル・ジョーンズ(MJ)
If you expect disappointment, then you can never really get disappointed.
字幕:期待しなければ そこまで失望しない
訳 :あなたが失望を予期していれば 本当に失望させられることはない
名詞:disappointment
意味:失望
形容詞:disappointed
意味:失望した(失望させられた)
形容詞:disappointing
意味:失望させる
動詞:disappoint
意味:~を失望させる
どれも『失望』という意味をもっていますが、それぞれ品詞が異なります。
セリフでは動詞『expect:~を予期する』の目的語になっているので、名詞disappointmentが使われています。
詳しい英語の解説はこちら
問題3
ピーター・クイル / スター・ロード(クリス・プラット)
Gamora hasn’t __ the door!
字幕:ドアが開かない
訳 :ガモーラがドアを開けていない
__に入るのは?
①open
②opened
解答3
正解は②openedです!
ピーター・クイル / スター・ロード
Gamora hasn’t opened the door!
字幕:ドアが開かない
訳 :ガモーラがドアを開けていない
『open』の品詞
動詞:open
意味:開く、~を開ける
形容詞:open
意味:開いている
openは動詞または形容詞として使えます。
セリフは現在完了の文となっており、動詞openの過去分詞形openedが使われています。
詳しい英語の解説はこちら
問題4
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トビー・マグワイア)
I just came through this…
字幕:これを通ってきたら…
It just __ .
字幕:閉じた
__に入るのは?
①close
②closed
解答4
正解は②closedです!
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トビー・マグワイア)
It just closed.
字幕:閉じた
『close』の品詞
動詞:close(クローズ)
意味:閉まる、~を閉める
形容詞:close(クロース)
意味:近い
動詞のclose(クローズ)と形容詞のclose(クロース)はスペルが同じですが、意味と発音が異なるため注意しましょう。
セリフでは動詞closeの過去形closedが使われています。
詳しい英語の解説はこちら
問題5
ピーター・パーカー / スパイダーマン(トム・ホランド)
If they die, if you kill them… that’s __ you.
字幕:もし死んだら あなた達の責任だ
訳 :もし彼らが死んだら もしあなた達が彼らを殺したら それはあなた達の責任だ
__に入るのは?
①in
②on
③to
④of
解答5
正解は②onです!
ピーター・パーカー / スパイダーマン
If they die, if you kill them… that’s on you.
字幕:もし死んだら あなた達の責任だ
訳 :もし彼らが死んだら もしあなた達が彼らを殺したら それはあなた達の責任だ
前置詞:on
イメージ:接触
前置詞onには『接触、くっついている』というイメージがあります。
これは物理的な接触だけでなく『支えている、関わっている』といったニュアンスも含まれています。
そこから『責任がある、負担がある』といった意味合いでも使われます。
詳しい英語の解説はこちら
最後に
今回はここまでです。今までに解説してきたマーベル英語検定の問題を一度にたくさん解ける記事になりました。
この記事が映画・マーベル・アベンジャーズが好きな方の英語学習に役立ったら幸いです。
タグを使って好きな記事を読もう!
英語表現や映画、キャラクターごとにタグを作っています。興味のあるタグで色々な記事を読んでもらえると嬉しいです。
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
X(旧Twitter)のアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
参照:キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
参照:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
https://disneyplus.disney.co.jp/
参照:スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
https://www.netflix.com/
(参照2025/04/09)
コメントを書く