第531回.『ついに!』は英語で何と言う?『finally, after all, in the end』の違いは?
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)より
原題『Guardians of the Galaxy』
問題
コラス(ジャイモン・フンスー)
Star-Lord.
字幕:スター・ロード
ピーター・クイル / スター・ロード(クリス・プラット)
__ .
字幕:覚えてた?
訳 :ついに!
__に入るのはどれでしょう?
①Finally
②After all
③In the end
映画のシーン
映画:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
シーン:スター・ロードたちがロナンの船に乗り込み、コラスと対峙するシーン。日本語字幕だと『覚えてた?』となっているので分かりにくいですが、元の英語を訳すと『ついに!』と言っています。
今まで誰にもスター・ロードと呼んでもらえなかったので、やっとコラスに呼んでもらえて『ついに呼んでもらえた!』と喜んでいるんですね。スター・ロードのこういうお茶目なところがいいですよね。
答え
正解は①Finallyです!
ピーター・クイル / スター・ロード(クリス・プラット)
Finally.
字幕:覚えてた?
訳 :ついに!
詳しい英語の解説
副詞:finally
意味:ついに、やっと、とうとう
物事が長い時間かけてようやくかなった際に使います。また、finallyは良いことにも悪いことにも使えます。
セリフではピーターはずっと呼んでもらいたかった『スター・ロード』という呼び名で呼んでもらえたので、良い意味で使っていますね。
at last:ついに、やっと、とうとう
finallyとほぼ同じ意味で、物事が長い時間かけてようやくかなった際に使います。
また、『at last』は基本的に自分が待ち望んだ良いことに対して使います。悪いことには使わないので注意しましょう。
after all
意味:結局、とうとう、やはり
『after all』は予想や期待していたことに反して、結局違った結果になった際に使います。
in the end
意味:結局、ついに、最後に
『in the end』は様々なことがあったうえでの最後の結末、最終結果を表す際に使います。
最後に
今回はここまでです。ずっと誰にもスター・ロードと呼んでもらえませんでしたが、まさか最初に呼んでくれたのが敵であるコラスになるとは思いませんでしたね。最初に会った時に名乗っていたおかげですね。
英語は同じような意味でも微妙にニュアンスが違うことがあるので注意です。場面によって使い分ける必要があるので、こういった映画のシーンと一緒に覚えておくのがオススメです!
他の問題にも挑戦しよう!
他の『マーベル英語検定』の記事のリンクはこちら
Twitterのアカウントはこちら
マーベル英語検定を日々更新しています。フォローよろしくお願いします!
過去の作品はこちら
前回の記事はこちら
DVD・BD:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
https://marvel.disney.co.jp/movie.html
(参照2022/09/05)
コメントを書く